プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアハンドル、モール塗装

    経年劣化ですね、アチコチやってきました… 写真はドアハンドルですが、ドアモールも外して塗装してます。どちらも左右両方です。 養生は広く、広くです。意外と飛び散ります。 ペーパー掛け→サフ→下色の赤→ボディカラー→クリア 下色はマツダあたりの赤です、ボディカラーはオーダーで高いので。 スプレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月7日 01:46 kimi812さん
  • リトラクタブルルーフ / シェルフシリンダーの修理

    赤丸部分です。写真で表すと下画像。 パーツカタログには日本語で"シェルフシリンダー"とあります。英語では"Shelf Strat"とPeugeotは言っていますが、英語圏では一般に"Shelf ram"と表現しています。"ram"はピストンのことだそう。ebayなんかで探す場合は"Shelf ra ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 17:15 aki017さん
  • ドア開閉修理

    助手席側ドアを開けるとき、窓ガラス上部がどこかに引っ掛かり スムースに開かない症状です。 ドアガラスを少し下げる為、 ガラスの上下位置を再度記憶させる方法を ディーラーに教わりましたが失敗。 しかし微妙に下げただけで雨漏りするよと 別のディーラーからも指摘。 もしかしたら左後部のガラス窓と干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月12日 09:26 Mr.P(ピー)さん
  • スキーキャリア取り付け

    CCのリヤデッキの左右にあるレールに汎用のベースキャリアを装着し、その上に NB ロードスター用の純正スキーキャリアを流用して、スキーキャリアを着けました。 ベースは、TERZO の EF-11BL と 127 cm のバーです。127 cm だと若干端がギリギリです。 鍵のついたカバーも、少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月21日 19:04 空飛ぶ栗さん
  • ルーフシリンダーのパッキン交換

    左のシリンダーは大丈夫そうと言ったな、あれはウソだ。🦾🌚🔪 前回オイルを交換して空気ぬいたらばっちり漏れてました。こんなこともあろうかとタッパーのフタをひいておいたのさ!(最初タッパー置いたままルーフあけたらタッパーが粉砕したため蓋しかない) 内装をはがしてシリンダーを抜いて持ち帰ってきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 01:13 炙りサーモンさん
  • トランクロックワイヤー交換

    Majiblueさんに取り寄せて頂いた怪しいパーツ。 これが交換後、取り外したパーツ。 本当なら両方からワイヤーが出ているはずが・・・1本切れました。 このパーツは、ルーフ開閉時に一緒に開閉するトランクを動かしてるワイヤーです。 トランク側を開けるのは問題なくできましたが、ワイヤーが1本切れてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月26日 18:31 かめっち@みんカラさん
  • ドアレインモール?

    206ccオープンカーの為 ドアバイザー取付不可能 そのため雨降り時ドア開けると 上から雨が・・・ なので ドアレインモール?ってのを 買って取付。 こんな形状 たしか 3Mの車用テープに変更して プライマー処理して取付。 取付 イイ感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 21:20 ALMERA(アルメーラ)さん
  • ナンバープレート移設

    206定番のナンバープレート上げ ナンバー上げておかないと雪道の轍程度でもナンバー曲がっちゃうので ナンバー曲がる前に急いで作業。 206ccはナンバーステーがリベット留めなので リベットを5φのドリルで外して移設 移設前後の同ポジを撮影してないという痛恨のミス・・・ 分かりづらいですが4cm程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 14:39 xoRuioxさん
  • 206CC用ラゲッチキャリアの取り付け

    一応、ボディに傷が付かない様にタオルで養生しました台風 一応、固定する部分をテープで養生しました台風 それから仮組します台風 ネジ2本で止まってます。 本来、手前のネジは盗難防止のネジが使われてましたが、なべネジに変更しました台風 ちなみに奥は、六角のキャップネジでした台風 位置決めしたら、本締めして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月19日 09:26 にしや~んさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)