プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 206 ブレーキパッド選び ノンアス、セミメタル

    プジョーをはじめ欧州車のブレーキは パッド、ローター共に磨耗させて止めるので ローターへの攻撃性が高く 高温時の性能重視なので(街乗りでは関係ない) パッド、ディスクの磨耗が激しい 特にブレーキダストは200km走ればこの状態 ダストの原因は削れたローターとパッドのカスのようです 約3万キロ走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 21:32 ★zakeさん
  • ブレーキ鳴き、解消、グリスアップ

    皆さんの悩みのたねブレーキ鳴きを解消しました。私の206も停止寸前になっていました。ブレーキの構造なども見ておきたいので分解整備です。ボッシュのロゴがありました。国産となんらかわりません。 パットです。くっきりとピストンなどキャリパーとのこすれ跡があります。グリスは塗ってなかったようです。 プジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月20日 13:57 関西らいおん丸さん
  • サイドブレーキ&ブーツ交換

    昨日、ISOTTAのサイドブレーキノブ&ブーツが届きました。 サイドブレーキをカッターで切り剥がし、ボックス部分を分離。 ブーツを内側から押さえる為のステーを1ミリ厚のアルミ板で2枚作製。 ドリルで穴あけ。 家の電動ドリル&ベルト用の革パンチ。 これで、ブーツのシロの部分に穴あけ。 裏から4ミリの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 10:12 良206さん
  • シフトブーツ&サイドブレーキブーツ変更

    シフトフレームは交換済みだったのですが、ブーツをコレミヤ製のダブルステッチに変更しました。 実は、1つ加工したのですが短く切りすぎた為、再注文する羽目に・・。 前回の教訓を生かし、裁断せずに固定。 シートなどの内装とうまく合っていると思います。 作業直後なので、フレームが手垢でベトベトです・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月7日 02:00 zenithさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)