プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DEH-780

    スピーカーの音が出たり出なかったり…音量を上げると音が出るので配線ではないと踏んで、ヘッドユニット交換です。 amazonでDEH-780をぽちっとな♪ ひと月前のことでした 前(前々?)オーナーがグローブボックスに移設済みなので、簡単じゃん!と思ったら…横のねじ、クリアランスがなくて手が入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 20:15 noblesse obligeさん
  • オーディオ交換・ステアリングリモコン取付

    SONY製(純正装着)⇒カロッツェリア製に交換 別売のステアリングリモコンも購入。 ステアリンググリップに取付すると運転操作の邪魔になるので加工してステアリングセンターパッドに取付。 ステアリング握ったままボタン操作できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 03:17 @バイキンマンさん
  • オーディオ交換(その2)

    ハーネスを今回のヘッドユニット用に準備したハーネスへ交換するため、車両側から来ている2個のコネクタを、マイナスドライバでロックを押し解除しながら外していきます。 余談ですが、コレはステアリングリモコンのユニットのようです。 年式や純正オーディオなどにより接続方法などが違うと聞いていましたが、私 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月10日 00:08 たけちん。。。さん
  • オーディオ交換(その1)

    オーディオの交換です。 上の画像が、今回購入したKENWOODの「U383BT」です。 下の画像が、今までお世話になったSONYの「MDX-F5800P」です。 さて、交換作業へ移りましょう。 このパネルはツメではまっているだけなので、内装剥がしなどを使用して、上方向へ引っ張り外します。 ド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年2月9日 23:37 たけちん。。。さん
  • プジョー207 純正オーディオ取り付け

    購入時にもらったオーディオはAUX端子がなかったため、交換したくいろいろ物色。 純正風にしたかったので、207に搭載されていたオーディオを流用しました。 しかし、残念なことにコネクターは同封されていなかったため、メーカーに問い合わせて・・・・ TEL>>ぷるぷるぷる Pana>>お客様サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 16:45 KoNaKonaさん
  • Bluetooth対応デッキへ交換。

    206購入時についてたケンウッド製U525をBluetooth対応のU373BTへ差し替えます。 爪だけで止まっているセンターコンソールの上側を外すと見えるトルクスのネジを二箇所外すとインパネがデッキごとごっそりと外れます。 後はデッキを外して新しい物へ差し替えるだけです。 配線コネクタもそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月15日 12:05 むるきちさん
  • オーディオ交換

    純正のsony CDX-なんちゃら~ が壊れたので、Kenwood U373Rに交換しました。 車のフロントパネルを外さなくても、画像部分を押せばデッキを手前に引き出せます。 が、今回は配線を整頓したかったので車のフロントパネルを外して作業しました。 ギボシ端子を作って接続します。 ブチブチと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年6月17日 11:18 9kgさん
  • 純正MDデッキから純正CDデッキへ交換

    左が車体側で右がデッキ側。 車体から来てる線多いなぁ 左が206のカプラーで 右が207のカプラー。 形が全然違いますね。 本当に207かはワカリマセン。 中古部品屋さんで買ったからなー 上が純正CDデッキで、 下が純正MDデッキ。 MDの方が 端子的に豪華に見えるけれども 用をなさないデッキを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月5日 10:06 マカスミさん
  • 安いオーディオに交換

    車検の機会に調子の悪かったオーディオを交換してもらいました。今回取り付けたのはDEH-P760と言う機種です。取り付けキット、取り付け工賃込みで¥25850でした。しかし問題がひとつ。キーをOffにしても2分程動き続けるのです。またドアを開けただけでも動き出します。最終的に自分で電源を確認し直しイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 22:54 レフティ名波さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)