プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブローバイヒーターのショートによる、自走不能

    事態 走行中にエンジンストップ。 症状 クランキングまではするが、起爆しない。 オーディオは動くし、燃料ポンプも動く。なので、電装の根本は 生きていそうという自己診断。 レッカー→プジョー松本にてトラブルシューティング どうやら、エンジンルームの15番ヒューズが飛ぶらしい。 さらに追求。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月11日 01:15 mypace-kokiさん
  • レーダー探知機取り付け

    145に着けてたレー探を取り付けました。 ヒューズBOXはこのフタの中にあるみたいです! クリップをひとつ外すとフタが取れました。 145のヒューズBOXより場所やスペースがいい感じです。 検電テスターで電気を確認! ACCでONになるところを探します 万が一ヒューズが切れても支障が少ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 18:45 プレONEさん
  • 猫人さんありがとう!やっとのドラレコです。

    今年の1月の白川郷ライトアップオフ会の時にみん友の猫人さんよりいただいたドライブレコーダーです。 何でも買ったものの左ハンドル用のドラレコだったため自車の右ハンドル車に取り付けるとどっかを向いてしまうそうです。 都合よく私のプジョー206GTえんすぅ号は左ハンだったのでいただいちゃいました。 中は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月2日 21:59 えんすぅさん
  • フォグを黄色にするの巻

    フォグを純正色から黄色にします フォグ交換ゎめっちゃめんどくさいですが頑張ります!! とりあえずいつも通りジャンプでジャッキアップします!! とりあえず僕のスリムな腕でも隙間にはいらないのでタイヤ外します!! 雨が降り始めました……(笑) 後戻りできないのでバンパーのしたのネジを外してインナーをは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月3日 19:55 銀のクチバシさん
  • 水温センサーの交換

    ある日、走ってると警告音とメーターの「STOP」が点滅。 なにかわからなかったんですが、水温計がレッドゾーンへ。 慌ててエンジンを切るも、オーバーヒートな様子じゃなく、エンジン再始動で水温は正常値。 エラーコードを見ると「温度センサー異常」。 その後、しばらく走ってたらまた警告音と水温計がレッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 19:25 たけ@うさぎ好きさん
  • リモコンキーケース交換作業

    旧世代プジョーの定番トラブル? リモコンキーのボタンが傷んで もげました(苦笑 ボタンと言ってもゴム製? 耐久性ナシなのは仕方ないですね(^^; オクで調達しておいた新品のケースと 中身を差し替える作業をします。 +ビス一本で留まっているので、 ドライバーで緩めて10円玉で抉って ケースを開けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月26日 11:23 yamaken.Pさん
  • シガーソケット増設

    ドライブレコーダーの電源用に、シガーソケットを増設します。今回はステアリング下のパネル内に収める予定です。 アース線はここにつなぎました。 206の取説を見ながら、どこに挿すか探りましたが、結局ここしかないという結論に達しました。この探りの作業に時間が一番かかりました。 間違った挿し方をするとイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月20日 21:07 Mako.T.R.さん
  • セルモーター交換

    ある日突然、バッテリーの状態は悪くないのにセルが回らなくなりました。というわけでセルモーター交換です。これは外した方の写真。 こういうラベルが付いてました。 ここらへんの接点がダメになってたのかな? とりあえず中古パーツで安く上げてもらいました。 (走行距離 127850km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 17:18 Mako.T.R.さん
  • ヒューズボックス基板交換

    93500km 数年前から偶発的に起きていた始動時に燃料ポンプが動かない事象。 燃料ポンプ変えてもまた発生してたので、 燃料ポンプのヒューズとリレーが入っているエンジンルーム内のヒューズボックスを点検&清掃 再取付したところ、完全に逝きました。 たまたま見つけたC4ピカソ用という基板が同じよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:18 makyさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)