プジョー 206SW (ワゴン)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206SW (ワゴン)

206SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 206SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルードの交換です

    今回はブレーキフルードの交換です。右側後輪の画像しか撮りませんでした。 アストロさんの補充タンクにクリアホースを足してます。 他の車両に使う時に届かなかったのでそのまま使いました。 やはりアストロさんのワンウェイバルブとブリーダーノズルとクリアホースとペットボトルキャップで手作りしてみました。 古 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月13日 21:01 Tosyouさん
  • フロントブレーキローター交換

    新しいローター ごく普通のタイプ 固着してたがなんとか外しました。 0,5mm位削れてました。 組み付け完了 新しいのは気持ち良いですね 暑すぎて、休憩を取り過ぎて時間かかりました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 22:49 Tosyouさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換 新しいパッド 古いパッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 22:42 Tosyouさん
  • 例の皿ネジがココにも

    ハブの件で右往左往してた頃は外せてたけど、そろそろヤバいなと思ってた左フロントブレーキローターの皿ネジ。 …。 ブログや整備手帳をサボるようになったせいで、次回準備や対策が疎かに…。 秘密基地まで行くのもしんどいので、家で何とかしたいなぁ。 目前でお預け。 そして散らかした荷物を片付ける際の脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月30日 01:34 らまっちさん
  • ちぎってしまったボルトを交換。リヤ右ABSセンサー取付ボルト

    実は先週、リヤのサスペンション周りの調整が終わり、 元に戻していたところ。。。 あまりにつかれていたので、 手元が適当に(´д`) ABSセンサーの取付ボルトをねじ切ってしまっていましたw なんでねじ切ったのか?もうわからなかったので、 そのままくみつけて、 ABSセンサーもかたく押し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 18:55 NeCo&Sterさん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    ヤフーの期間限定ポイントが余っていたので、ローターとパッドをぽちっと。パッドはDELPH製です。夏タイヤに履き替えるついでに作業しました。 交換の仕方は、みなさんが丁寧に書いてくださってるので割愛(手抜きです笑)。もう少し使えた気もしますが、早めの交換。 綺麗になりました!あとは、あたりがつくまで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 08:38 s5039さん
  • パッドローテーション?

    あれ?内側と外側でヘリが合いに違いがある? 内側のパッドがプジョーで外側のパッドがシトロエンだ。 って、同じ会社の同じ品番。 でもヘリの違いはブランドのちがいなのか?? 左右のフロントブレーキはどちらも内側に対して外側が半分以下に減ってました。 なんでこうなるの? 206のリアサスって面白い形。コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 15:07 黄色わさびさん
  • ウィンマックス フルード交換

    シビックにも、ずっと愛用しているレーシングブレーキフルードです。 DOT4で耐熱温度も高く、湿気も吸着しにくいのでオススメです! 普通レーシングなものは交換頻度が多くなりがちですが 普通にノーマルフルードと同じような感じでいいと思います。 ペダルのタッチもカッチリとして、制動距離が短くなりコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月18日 22:12 まこえりさん
  • 4輪ブレーキパット交換

    届いたブレーキパットを装着してもらいました。 やっぱり結構減ってた。写真は中でも一番減ってた右後ろの外側。 これでしばらく消耗品は大丈夫かな ブレーキのタッチも自然だし今までしてた鳴きもないしバッチリ。 今回装着のブレーキパットはATE製。そのうちディスクローターも調達しておこうかなぁ。 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 12:16 S16おがさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)