プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • ブレーキパッド交換(リア)

    リアのブレーキパッドを交換します。 リアはサイドブレーキが付いているためフロントに比べるとちょっと面倒です。 整備マニュアルではサイドブレーキワイヤーを外す(青い矢印)ように指示されています。 その後下側のキャリパボディ固定ボルトを外してキャリパボディを持ち上げるとなっていますが、サイドブレーキワ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年7月14日 23:35 にー丸さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    最近、クルマ乗りっぱなしで全然メンテしてないなあ. クソ暑いけど、たまにはメンテするか...ヨッコラショ ということで、いちばん気になっていたブレーキパッド&ローター交換してみました キャリパー取り外し。 13mmの板ラチェと19mmのスパナかけて回します パッドの残り1ミリくらいでした 5万 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月16日 12:27 元祖ニャンちゅうさん
  • パッド交換とローター交換

    純正のブレーキパッドはダストが酷いので今回低ダストの物に交換することにしました。 ディクセルのESをチョイスしました。 パッド交換と一緒にフロントのみローターも交換しました。 ディクセルの6本スリット入りの物です。 交換は同僚(と書いて師匠と読む)のサポートを私がするような感じ。 キャリパー取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月12日 11:46 どーろくんさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    フロントのブレーキパッドを交換します。 既にジャッキアップしてタイヤは外した状態です。 まずはキャリパーに引っ掛けてあるスプリングを外します。 矢印の部分を外側方向に引っ張ることによって外すことができます。 外れた瞬間スプリングが飛ぶかもしれませんのでケガをしないよう注意しましょう。 その後ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月14日 23:35 にー丸さん
  • フロントブレーキパッド交換 Delphi LP1898

    純正パッドはやはり効きすぎて鳴きも大きいので、もう少しマイルドなものに交換しました。 フロントはAteのキャリパーです。リアはTRWで、違うサプライヤのキャリパーを使うこともあるんですね。リア交換記事もそのうちアップするかもしれませんがKWカングーのリア(TRW製)と作業は同じで、ピストン戻しも同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月5日 02:22 roddy44jpさん
  • リアブレーキパッド交換 リベンジ

    前回、レベルが足りずに押し戻せなかったピストンと再戦した レベル上げは行わず、一度村に戻って武器を購入 右側のそれが新しい武器だ 左のフロント用ピストンスプレッダーは、押し広げることしか能がないのに対し、 今回用意したピストンワインドバックツールは、 「押す」と「回す」2つの仕事をマルチタスクに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月12日 09:38 さくるどさん
  • アリュールブレーキパッド交換

    欧州車お約束のブレーキパッド交換です。 1ヶ月点検の時、整備の方から、アリュール対応の パッドありますよとの事。 毎週のホイール清掃に疲れていた身に天の声と思い 早速交換を依頼。 ディスク研磨もお願いした為思ったより高かったです。(計33705円) でも、これでホイール清掃から開放されました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月11日 22:35 ヤッシーMGさん
  • F/ディスクバッド交換

    まずはアルミホイールを外さないことには始まりません マメに掃除してたつもりですが結構汚れております(^^; キャリパーボルトは裏側にある先端にキャップの付いたゴムチューブの中にあります マイナスドライバー等で引っかければ簡単にキャップは外れます 工具は45の六角レンチです 上下とも左回転で緩め抜き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月27日 18:42 Framey5963さん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキダストの多さとカックンブレーキ対策にみんカラで多くの方が使用しているディクセルタイプMに交換しました。 ディーラーはかなり遠く、点検等は初めて地元の整備工場にお願いしました。 ある程度走行したら効き具合などまた投稿したいと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月29日 17:07 紫電改のタカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)