プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキシュー残量点検&ドラム塗装

    1度もドラムブレーキ開封したことないのでドラムの塗装もかねて点検してみることにしました. ホントは車検の時に点検しないといけないのかも...? キャップをとってカシメを起こします。 ソケットのサイズは36mmの6角 こんなデカイの持ってないのでわざわざアストロに買いに行きました ホイールシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月29日 13:13 元祖ニャンちゅうさん
  • (定期)③ブレーキフルード交換。

    おつぎはブレーキフルード交換です。 一人作業なので、ブリーダーボトル使ってやります。 フルードは前回余りのDIXCEL DOT5.1。 足りない場合にカストロールのDOT4も念のため準備。 タイヤローテーションついでなので片側ずつやります。 本来はマスターから離れたリア右、左、フロント右、左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:36 753sさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    最近、クルマ乗りっぱなしで全然メンテしてないなあ. クソ暑いけど、たまにはメンテするか...ヨッコラショ ということで、いちばん気になっていたブレーキパッド&ローター交換してみました キャリパー取り外し。 13mmの板ラチェと19mmのスパナかけて回します パッドの残り1ミリくらいでした 5万 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月16日 12:27 元祖ニャンちゅうさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキダストの多さとカックンブレーキ対策にみんカラで多くの方が使用しているディクセルタイプMに交換しました。 ディーラーはかなり遠く、点検等は初めて地元の整備工場にお願いしました。 ある程度走行したら効き具合などまた投稿したいと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月29日 17:07 紫電改のタカさん
  • ブレーキローター&パッド交換

    FocusSTで使っていたものと同じ、DIXCELのブレーキローター&パッドを買いました。 ローターは溝のないプレーンディスク(PD TYPE) パッドはPremiumです。 装着後。 近くの修理工場に作業を依頼。 工賃はローター&パッド含め\11,000でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 21:18 えーないんさん
  • ブレーキアライメント

    購入後、速攻で依頼。 結果は当然ながら大満足。 加速、ハンドリング、乗りのゴチ、ブレーキ、直進安定性とブレーキの引きずりが与える影響は大。 それが例え新車に近い状態の車でもです。 難点をあげれば、この技術をされる方が他に居ないのと、第三者に理解されないって事かな。 お値段はお高めですが、満足度の高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 08:20 motoharu46さん
  • キャリパーカバー取り付け

    以前キャリパー塗装したのがダストで黒くなったので、塗り直そうと考えていましたが、友人にキャリパーカバーを薦められたので挑戦しました。 しかし…。ロゴ、大丈夫なんだろうか…。 ステーはサビが嫌なのでステンレス製にしました。長さがあるので、一本を半分で使用します。 ステーの両端は穴を広げておきます。( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月17日 20:58 どーろくんさん
  • ブレーキフルード交換

    4年半ブレーキフルードを交換していないので茶色っぽくなってきました。 猛暑が来てDIYのやる気がなくなる前に交換しておくことにします。 まずは リザーバータンクのフルードを注射器で抜きます タンクの構造でシリコンチューブが入っていきません。ちまちま抜くしかないようです ブレーキフルードは男前モノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 18:26 元祖ニャンちゅうさん
  • パッド交換とローター交換

    純正のブレーキパッドはダストが酷いので今回低ダストの物に交換することにしました。 ディクセルのESをチョイスしました。 パッド交換と一緒にフロントのみローターも交換しました。 ディクセルの6本スリット入りの物です。 交換は同僚(と書いて師匠と読む)のサポートを私がするような感じ。 キャリパー取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月12日 11:46 どーろくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)