プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキローター・パッド交換動画あり

    夏休みに実家に帰った際、少しブレーキのキーキー音が気になったのでローターの摩耗状況を確認してみたら、研磨したら摩耗限度ぎりぎりになりそうなところでした… この際なのでパッドも同時に交換してキーキー音対策とダスト対策を同時にやってしまいます。 (実施時距離:52050km) 動画は自分の作業風景 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年8月30日 11:26 aka_Mk-2さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    最近、クルマ乗りっぱなしで全然メンテしてないなあ. クソ暑いけど、たまにはメンテするか...ヨッコラショ ということで、いちばん気になっていたブレーキパッド&ローター交換してみました キャリパー取り外し。 13mmの板ラチェと19mmのスパナかけて回します パッドの残り1ミリくらいでした 5万 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月16日 12:27 元祖ニャンちゅうさん
  • パッド交換とローター交換

    純正のブレーキパッドはダストが酷いので今回低ダストの物に交換することにしました。 ディクセルのESをチョイスしました。 パッド交換と一緒にフロントのみローターも交換しました。 ディクセルの6本スリット入りの物です。 交換は同僚(と書いて師匠と読む)のサポートを私がするような感じ。 キャリパー取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月12日 11:46 どーろくんさん
  • ブレーキフルード定期交換。

    ブレーキフルードの定期交換です。 前回は新車登録から3年の車検時に車検お世話になったガレージボスコさんで交換してもらっています。 (^_^;)ちょっとスパンが長かったのと、銘柄が何かも不明だったので・・・ 今回は自分でチョイスして、なおかつ2年内に一回はしたいなぁと思い・・・ フルードはディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月4日 10:13 753sさん
  • アリュールブレーキパッド交換

    欧州車お約束のブレーキパッド交換です。 1ヶ月点検の時、整備の方から、アリュール対応の パッドありますよとの事。 毎週のホイール清掃に疲れていた身に天の声と思い 早速交換を依頼。 ディスク研磨もお願いした為思ったより高かったです。(計33705円) でも、これでホイール清掃から開放されました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月11日 22:35 ヤッシーMGさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキダストの多さとカックンブレーキ対策にみんカラで多くの方が使用しているディクセルタイプMに交換しました。 ディーラーはかなり遠く、点検等は初めて地元の整備工場にお願いしました。 ある程度走行したら効き具合などまた投稿したいと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月29日 17:07 紫電改のタカさん
  • ブレーキパッド交換(ディクセル タイプM)

    ウマを掛け、タイヤ外します。 キャリパーのピストン戻すのに万が一溢れてきたブレーキオイルを受ける用意をしておきます。 キャリパーを外します。 キャリパーは13ミリで固定されています。共回り防止で17ミリのスパナで抑えます。 キャリパーピストン戻します。 新しいのでほとんど戻りませんでした。 新しい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:09 えーちゃん!さん
  • マッキナ キャリパーカバー取り付け

    大阪のマッキナさんから赤いキャリパーカバーレギュラータイプを購入。今回はフロントのみ。 タイヤを外し、ブレーキキャリパーにカバーが当たる箇所を切除。ニッパーを使うと割と簡単に加工出来ました。 キャリパーカバーの固定はブレーキキャリパー裏のボルト二箇所にステーをボルト締めします。 このボルトは13m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月17日 12:55 tomorimoさん
  • フロントブレーキパット・ローター交換

    車が納車されて来月で2年目を迎えますが走行距離が65,000キロと結構乗りました。 ローターが受皿の様になってきてしまった為、パットとローターを交換しました。 パットはディクセルタイプMに。 ローターはディクセルPD。 キャリパーにも鉄粉がかなり着いてしまっていた様子です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 18:47 T28さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)