プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • GW恒例のメンテナンスなど。

    タイヤ履き替えにともない、クリアランスが厳しいので、車高調入れて初の車高調整。フロントは人差し指が横から入らず(笑) 四輪ジャッキアップして、車高調整とフルード交換とまとめてやります。 車高を上げる方なので、ネジ山掃除しなくても出来ますが、一応ブラッシング。 防錆と潤滑兼ねてオイルスプレー拭っとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月29日 13:23 753sさん
  • ショックアブソーバー、アッパーマウント交換

    しばらく前から右フロントよりカタカタ音がしていたので民間工場に入庫しました。現在47,000kmですが、ストラット(ショックアブソーバー?)とアッパーマウントの交換が必要とのこと。引き取り後不備があり再入庫したりとバタバタしましたが、乗り心地、操作感ともに改善され戻って来ました。特に"しっかり感" ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 20:48 ケイヒロさん
  • フロントサスペンションから異音発生

    助手席前方向からゴトゴトという異音が発生しました。 音の種類から、ホイールボルトが緩んでいる、又はスタビライザーリンクの寿命を疑いましたが、ディーラーではダンパー一式とアッパーマウント交換を薦められました。 ディーラーに入庫し、とりあえず交換で異音を確認するということで了解しました。結果はその通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 13:43 nyansuさん
  • 足周りリフレッシュ

    交換してから4万キロ超えたので、ビルシュタインを発注 黒色ビルシュタイン(B4)はカタログ落ち、黄色(B6)にしました コーナーでの挙動不審が無くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 08:09 スノーライオンさん
  • 異音解消、締め直し。

    フロント足回り整備後、なにやらガタガタと異音と手応えを感じていたので、汗だくになりながら朝から点検。フロント両側から浮かしてチェック。 これやろなぁ、と踏んでいた通り(笑) スタビリンクのスタビとの接合ナットが簡単に回せました(笑) スタビリンク上下とも17ミリ。 まずはスタビ側(下側)をソケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 15:13 753sさん
  • メモ:減衰調整

    夏タイヤ、新ワイトレ仕様に合わせて減衰調整。 フロント 前回20/30→ 今回22/30 リア 前回16/30→ 今回17/30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 14:10 753sさん
  • 減衰調整。

    新ワイトレ仕様+冬タイヤ(純正外径)だと、普通に走るだけで段差やコーナリング時のうねりでフェンダー端にガリガリ当たるので(^_^;) ソフト志向からややハード志向に。。 現在装着しているBCレーシングの足回り、減衰調整30段付車高調。 フロント14/30、リア10/30で走っていました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 16:05 753sさん
  • 車検前整備その①足回りのオーバーホール

    2月末の車検に備えて、オートプロさんで組んで頂いたビルシュタインB14のオーバーホールです。作業時の走行距離は117,334kmで、購入時からざっと8万km・3年3ヶ月使用です。 昨日ドライブしたときの感想ですが、オーバーホール前よりしっとりした感じでした。 関連部分ではハブベアリングの取り替えも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月24日 13:11 =pwp-inakichi=さん
  • B14オーバーホール

    右リアからの異音解消目的でオーバーホール実施。本日取付を行い、異音は無くなりました。 純正交換作業も含め、一式で107012円でした。新品を交換するより、総じてこちらで良かったと思います。 作業内容は、基本オーバーホールに加え、メタル(丸いの)と傷の確認されたシャフト1本の交換。 オーバーホール前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 18:49 960@F57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)