プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

2081.2L

208の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 208 [ 1.2L ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Aileron GTI Replica pour Peugeot 208

    google でふらふらと208用スポイラーを探してたら、フランスで208用GTIレプリカスポイラーキットを作ってるメーカーを発見。 値段も129ユーロとお手頃。 うっかり買ってしまいました。 今回もレンタルガレージKにて作業しました。 素材か?というレベルから ・磨き ・サーフェーサー ・塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 00:12 senequisさん
  • サイドカナードとリアアンダースポイラー・ディフューザー取り付け

    車検で取り外したサイドカナードとリアアンダースポイラー・ディフューザーを再取り付けしました。 ディフューザーは以前取り付けていた物が風圧でバリバリに割れてしまっていたので新しく購入、取り付けました。 サイドカナードは取り外した物を、再利用。取り外しを簡単に出来るよう加工していたので脱着は楽でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:54 どーろくんさん
  • いつものリアスポのステー手入れ。3回目。

    リアアンダースポイラーの自作ステーのメンテナンスです。一年くらいでサビでぼろぼろになるので(ーー;) 定期的に塗装して使ってます。 なかなかこの形状に再度自作するのも面倒なので・・・ 大事に再使用っす。 洗浄剤に漬け込んで放置。 汚れや弱った塗装が落ちてます。 3時間ほど漬け込み、引き上げ。 いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 21:24 753sさん
  • フロントバンパー脱着

    ライト交換のため、バンパーを外しました。やり方をメモしておきます。 まずはネジ類のだいたいの位置と、使われているネジの種類です。 T20、10mmとクリップの3種類です。 ボンネットを開けて、印部分の2か所のT20トルクスネジを外します。 外したら手前に引っ張るとガバッと外れます。 バンパー下の ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年11月16日 21:25 えーないんさん
  • バンパー穴の装飾

    前回、穴を空けたリヤバンパー バイザー用のモールを購入 穴の縁に取り付けました 取り敢えず出来上がり 無いよりマシ程度で良しです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 19:06 スノーライオンさん
  • リップスポイラー取り付け😼

    ezripのリップスポイラーを取り付けました。 取り付け前 取り付け後 脱脂が甘かったのか、端っこが若干剥がれてしまいました😅 ビス留めはしないで、 両面テープだけで取り付けてあります。 引っ張ったり、洗車しても取れる気配は有りません。 140kmぐらいで走行しても 取れる気配は有りません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 22:50 yoshiki.kさん
  • ルーフスポイラー取り付け

    街で見かける208 (滅多に見かけないけど) ほとんどルーフスポイラー付いてるし、 いつかはつけようとたくらんでいました. ディーラーに見積をとったら ルーフスポイラー、リアゲートダンパー、塗装、工賃で軽く10万超え ヮ(゚д゚)ォ! 十数万も出せるわけがなく自分でつけることにしました。 事前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月21日 20:38 元祖ニャンちゅうさん
  • ナッターにて再固定。

    ちょっと備忘録。 GTウィングのステーをビス留めしていたけど、やはり気掛かりなので(^^;; ナッターでボルト(ネジ)留めしておきます。 外した感触、まだビス自体も穴も緩んでなくて大丈夫そうだったけど。 M6のナッター取り付けるので、下穴に9ミリ穴開けます。 アルミのナッター取り付け。 AP製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月12日 14:43 753sさん
  • フォグ部ダクト化完成。

    左フォグ部のカバー入手。 右よりやや高かったけど😓手に入るときに入手せねば・・・悶々とした日々を送るのも嫌なのでw 早速作業開始。 今回はダクト化する奥に、オイルクーラー用に増設したオイルブロックが有り、少しは冷却の足しになるかな?(^.^)とか淡い期待。 右と同じく、トリムは艶消しブラックに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月6日 22:32 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)