プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ エンジン廻り

  • フィルターボディガスケット交換

    以前からあった冷却水漏れ、エンジンブロック部の辺りからわずかに滲んでいて、減っていたようです。 ガスケット交換で改善。 備忘録として… Dラー作業のため、写真なし。寂しいので戻った姿を(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月27日 20:07 kyuudanさん
  • VVT ソレノイドバルブ(エグゾースト側)交換

    engine fault の原因の1つでした。可変バルブタイミングを調整するカムを油圧で制御するバルブ!?の動きが悪いようで交換となりました。 水色矢印の部品ですね(^^; しかし、フランス車にはいろいろ勉強させてもらえますね。 2つ付いている部品で今回はエグゾースト側のみ交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年11月30日 12:18 kyuudanさん
  • 元旦からメンテナンスごそごそ。

    一年の計は元旦にあり ということで、暇つぶ・・・じゃない、定期交換します。 エンジンオイル、エレメント ミッションオイル ワイパー とか。 今回はエンジンオイルと、そしてエレメントも交換。 エレメントは移設しているので、移設先のスペースで作業。 オイルクーラーの配管内のオイルもダラダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月1日 17:02 753sさん
  • オイル&エレメントの交換

    矢東タイヤからの帰り道にスーパーオートバックス三鷹に立ち寄って、オイルとエレメントの交換作業を施行していただきました。 走行キロは124,859km。前回オイル交換は車検時で117,862km。 6,997km、ほぼ7,000kmですね。 車検で入れているTOTALのINEOがロングライフオイルだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月1日 23:58 =pwp-inakichi=さん
  • インテークver.5

    インテークver.4として数ヶ月使ってましたが、どうにもこうにもしっくり行かず(笑) たしかにフレッシュエア吸い込むルートは確保できたけど・・・ たぶん吸気抵抗がデカイ(^_^;) あと、正面のツラ構えが・・・青いパイプ剥き出しが気になってきました(今更 せっかく組み立てたけど、パイプ類取外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 19:18 753sさん
  • 冷却水漏れ!? 原因不明にて補充(^^;

    またまた冷却水が下限以下に… ま、止めるところは処置済みなので、点検兼ねて入庫。案の定漏れは確認できず補充対応です(^_^) 購入から4年を過ぎ、56000㎞越えてるのでいろんな事が出てきますね。faultもよく出るし(誰かと同じであまり気にしてませんが…)そちらも見てもらうと直噴エンジンの宿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年11月26日 12:58 kyuudanさん
  • エンジンオイル交換

    今回は大阪往復等もあり、すぐに目安の3000Kmを越えてしまいまして…。 しかしいつもながら、交換後のエンジンは気持ちよく回ります😊 今日はエンジンの中をちょっと覗いてみましたが、マメに替えてるおかげでめちゃくちゃキレイでした😄 これからも頼むよ、相棒❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月17日 22:16 kyuudanさん
  • O2センサーの交換と、クルコン復活

    8万キロオーバーで、O2センサーの異常がDの点検で判り、部品のみを注文して作業が簡単な場所なので、自ら交換です♪ ボンネットを開けると、1番手前にあるタービンのマニホールド(アウトレット)から生え(に、刺さっ)てるのが、O2センサーです。 センサーのコネクターを外すのに、邪魔になるインテークパイプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月18日 20:59 「かい」さん
  • 冷却水配管&ウォーターポンプ交換

    ある日、家族の送り迎えを終えて自宅に駐車していたところなんだか足元に変な液体が...。 触ってみるとオイルではなさそう。こんな漏れ方するなんてもしや...そう思いボンネットを開けるとクーラントが空っぽに。 その後水を入れてもドボドボと垂れてきます。自走不可能ということで積載車でショップさんへ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月29日 10:49 kyuudanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)