プジョー 3008

ユーザー評価: 4.38

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カロッツェリア純正ナビ地図更新

    購入してから4年も経つと地図にない道が増えてきました。 特に使う機会がある新名神高速道路の一部区間無く、 他にもこれまでない道もちらほらあるので、 24年度の更新リリースに合わせて地図更新をしました。 説明書通りやれば問題なく終了。 ただダウンロードとシステム更新に 時間がかかるのはめんどくさいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 11:42 Kaffyさん
  • ナビ*ガラスフィルム装着

    【LFOTPP】 プジョー 3008 5008 (2017 2018) 純正 ナビゲーション専用ガラスフィルム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:02 aka_neさん
  • ゴリラ地図更新

    CN-G1500VDは地図更新が無料 21/4月版でしたので最新版へ ①ナビで更新用のSDを作成 ②ゼンリンに会員登録して新地図入手(パナ登録やら、ゼンリン登録やら面倒 30分) ③ナビに登録(10分) 地図を更新して電源リセットで完了 2021/4から2021/12へ 地図更新は2ケ月毎に、20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 13:43 birdiepapaさん
  • GPSアンテナ 移設

    どうもこのコブが気になり、昔プリウスに乗っていた時も移設したのを思い出し、別作業の予定を忘れて作業開始!笑 Aピラー取り外し。 上の方に、エアバッグ作動時にピラーが吹っ飛ばないように紐付きパーツ(赤丸)が付いています。 これが、鬱陶しかった笑 やっぱ、こうなりますよね。。。 マグネットシート跡、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 22:50 mixさくらさん
  • CarPlay拡張2

    昨日に引き続き調べたところ、Portalでスクリーニングしなくても、普通にCarPlayの画面上に表示できることが判明。 普段表示されないYouTubeやAbemaTVなど出てきます。 ただ、AmazonプライムビデオとHuluはスクリーニング同様に見れない結果に。 ついでに色々試して見ましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月2日 00:23 3∞8さん
  • AppleCarPlayの拡張

    CarPlayを使っててよく思うことは、音楽やMAPだけではなく、動画が見れたらなんと素晴らしいか。。。 家に余ったiPhone6があったので、脱獄させてcarbridgeを500円で入れてみました。 CarPlayをたちあげると、見知らぬPortalというアプリが表示されているのでそれを開くと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月1日 00:49 3∞8さん
  • Panasonic NAVIソフトVer-UP CA-SDN205D 

    今回2019年度版のnaviソフトがVer-Upということで、導入してみました。 スイッチBOXを預けるのが面倒なので CAR-PLAY対応にしておりません。 で、 やり方はPanasonicサイトから 「ダウンロード工房等」という専用の ソフト(無償)をダウンロード そこから購入となります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 16:18 はもんどさん
  • オーディオ音質改善計画 ~4 キャパシタ取り付け編~

    オルタネーターノイズの「ヒュンヒュン」が気になってきたので、ノイズサプレッサーとして定評のある「HELIX CAP33」を取り付けることに。 まずは、エンジンのヘッドカバーを外します。ゴム部分を引っ張りあげると簡単に外れます。 オルタネーターの13mmナットを外しプラス端子に共締めします。 CAP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月5日 23:50 プジョー308に一目惚れさん
  • Android Auto

    ↑をどうぞ ↑をどうぞ ↑をオンにしてください。 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 14:54 たつゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)