プジョー 306 カブリオレ

ユーザー評価: 4.21

プジョー

306 カブリオレ

306 カブリオレの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 306 カブリオレ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショック交換

    足回り点検ついでにリアショックを交換しま~す まずは右側から 上側は裏側からスパナで押さえて、表側をラチェットで回して外します。 下側のボルトはブレーキのステーが邪魔になるので、外します。 下側のボルトを抜くとき、ジャッキでキャリパーを持ち上げて、ボルトを水平にすると簡単に抜けます。 外れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:38 ぷじ夫306蕪さん
  • スタビリンク取り替え~~

    これがスタビリンク。(黒い樹脂製の棒) カブちゃんは走って居るときに「カタカタ音」が出る。このクルマを買った「ゴーストタウンガレージ」の河口氏によると「スタビリンクがへたってるから」と言うことで、交換用のを一緒に持たせてくれた。今日はそれに取り替え。 わかりにくいけどストラットタワーのボルト穴は裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 23:09 Heaven1/fさん
  • Fロアーアームブッシュ交換。

    写真ではすでにロアーアーム外れていますが・・・ 右側は特に面倒なところもなく外せます。 左側は、サブフレーム?のボルトを緩めないと、前側のボルトがATに当たって抜けません。 今回交換したのは、アームの後ろ側にあるブッシュ。 グラインダーでカラーを切断して外しました。 写真は、これまたもう外れていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 00:15 いいさん
  • ショックアブソーバー交換。

    モンローのショックとアッパーマウントを購入して交換。 フロントはストラットなので簡単。。。 と思いきや、なかなかナックルからショックを抜くスペースが確保できず苦労しました。 ついでに、ロアアームも新品に交換しました。 リヤは、左側がマフラーの遮熱板を外すという余計な作業がありましたがそれ以外は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月17日 22:04 いいさん
  • 306カブリオレ 足回りリフレッシュ完了

    13年8万kmを目前に、ショック・ブッシュ関係のリフレッシュを敢行しました。 ショックとエンジンマウント下側以外はドイツのショップ(seekpart24)から空輸です。 ビルシュタインB4ショック 前後 フロントアッパーマウント(Febi Bilstein製) 左右 スラストベアリング( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月1日 12:36 Ludwig Drummerさん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)