プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤブレーキパッド交換2

    リヤブレーキパッド交換1の続きです。 <ブレーキピストン裏側の内部> ブレーキワイヤーを引っ張ると動くシャフトと、その周りにスプリングと思われる針金が見えます。 黒に近い灰色のグリスで満たされています。 ブレーキピストンを時計回りに回しても、どこも動きません。 残念ながら、ここを見ても手がかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 22:22 (Green)^2さん
  • リヤブレーキパッド交換1

    昨年、車検前に点検したとき、リヤブレーキパッドの残りが少なかったので、今回交換しました。 なお、リヤのブレーキキャリパーはBendix製のフローティング(浮動)式です。 !警告! 私は整備士ではありませんので以下の作業に不適切な部分があるかと思います。 いや、今回の作業では不適切な部分がありまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月27日 22:22 (Green)^2さん
  • てきとうなリアブレーキパッド交換

    何故か鬼のように硬かったのでブレーカーバーが活躍しました。 無かったら作業が進まないところでした 17mmだったと思います。 本来はブレーキローター外すんだと思いますがココも 固着が激しく外れそうにないので、時間優先で隙間の溝に ドライバー差し込んで(ブーツを破かないように注意、やぶったら 最悪で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 18:10 fkさん
  • てきとうなリアブレーキパッド交換

    何故か鬼のように硬かったのでブレーカーバーが活躍しました。 無かったら作業が進まないところでした 17mmだったと思います。 本来はブレーキローター外すんだと思いますがココも 固着が激しく外れそうにないので、時間優先で隙間の溝に ドライバー差し込んで(ブーツを破かないように注意、やぶったら 最悪で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 18:10 fkさん
  • ENDLESS Ewig Ewig MX72

    リアのパッドが、ご臨終だったので(笑)フロント・リア交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月20日 17:10 ノナッチさん
  • フロントブレーキパッド交換2

    フロントブレーキパッド交換1の続きです。 <ブレーキフルードのリザーバータンク> ブレーキキャリパーの中にピストンを押し込む前に、リザーバータンクのふたを開けます。 ブレーキフルードがあふれないようあらかじめぬいておこうと思いましたが、中に入っているフィルターを外せませんでした。 しかたないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントブレーキパッド交換1

    あるときから、ブレーキをかけると右側フロントより、キーキー音がするようになりました。 昨年の初冬に点検したときは、ブレーキパッドが残っていたのにもうなくなったのかな? <右側フロントのブレーキローター> 右側フロントのブレーキローターを見てみたら、何かが当たって削れたあとがありました。 見た感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 22:55 (Green)^2さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッドの交換をしました。 まず2つのピンを外し、パッドの下のステーをピンを抜いた後、ステーを外した後、パッドを外しました。 ピストンはマイナスドライバーで時計回しに回し縮めました。 パッドの接地面とキャリパーのブーツにそれぞれグリスを付け、パッドを取り付けました。 パッドは残り4分く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 20:11 あかじゃさん
  • F/R 純正ブレーキパッド摩耗

    車検時に摩耗が判明 普段からのチェックでも気になった部分だったから納得の交換 ブレーキダストが酷いためディクセルのヤツと交換検討するもタッチがいまいちということから純正更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月19日 01:13 Y.A.N.さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)