プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントブレーキキャリパー取外し

    昨年のリヤブレーキキャリパーに続き、フロントのブレーキキャリパーの整備をします。 本当はもっと早く作業したかったのですが、時間が取れず…1年が経過してしまいました。 私のペースでは、一連の作業をこなすのに最短で4日は欲しいところ。 しかし、車の稼働を止められないし、青空整備で天候にも左右されるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:22 (Green)^2さん
  • ブレーキパイプの加工方法検討2

    ブレーキパイプの加工方法検討1の続きです。 <フレア加工1> アダプターをダイスに締め付けます。 <フレア加工2> アダプターにめがねレンチ(17mm)を掛け、アダプターの6角面がダイスに触れるまで締め付けます。 <フレア加工3> アダプターを取り外すと、内部に成形されたパイプが見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 22:22 (Green)^2さん
  • リヤブレーキキャリパー取付1

    整備手帳「リヤブレーキキャリパーシール他交換5」にて、ブレーキキャリパー本体を組み立てたので、車へ取り付けます。 <リヤブレーキキャリパー> 以下、断りがなければ、左側の写真となります。 !警告! 私は整備士ではありませんので、以下の作業に不適切な部分があるかと思います。 今のところ問題はあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月14日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントディスクローター研磨1

    フロントブレーキキャリパーのシール交換に合わせて、ブレーキパッドも新品に交換することにしました。 折角の機会なので、ディスクローターも研磨してもらうことにします。 本作業は、整備手帳「フロントブレーキキャリパー取外し」の22項からの続きとなります。 <キャリパーヨーク外し> すでに、ブレーキキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントディスクローター研磨2

    フロントディスクローター研磨1の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7417439/note.aspx 研磨後の厚さは、18.6mm。 摩耗限界18.5mmの手前でまとめるところがにくいです。 最終的にユーザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 22:22 (Green)^2さん
  • ブレーキパイプの加工方法検討1

    先週、整備手帳「フロントブレーキホース交換トライ(2回目)」にて、左側のフレアナットを壊してしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/5642298/note.aspx フレアナットを交換するためには、 1. ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月26日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントブレーキキャリパー取付2

    フロントブレーキキャリパー取付1の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7433789/note.aspx それでは、ブレーキホースを車体側のパイプにつなげます。 <フルードストッパー1> この状態で4日間放置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:22 (Green)^2さん
  • リヤブレーキキャリパー取付2

    リヤブレーキキャリパー取付1の続きです。 それでは、ブレーキキャリパー本体をハブベアリングのハウジングへ取り付けます。 <ブレーキキャリパー本体取付1> プレートを通したボルト(2ヶ所)をリヤブレーキキャリパー本体に差し込みます。 <ブレーキキャリパー本体取付2> そのまま、ハブベアリングのハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:22 (Green)^2さん
  • ブレーキパイプ(左前)の修理2

    ブレーキパイプ(左前)の修理1の続きです。 <フレアナット新旧比較> 左: 外したフレアナット コンベックス(DIN)用 右: 新しいフレアナット コンベックス(SAE)用 新しいフレアナットはフレアの逃げが収まる面取りがあります。 <フレアナットを付けた状態> フレアナットを通してびっくり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)