プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ディファレンシャルシール交換

    <ディファレンシャルシールからのオイルにじみ> ドライブシャフトのブーツ交換をする前に、確認のため、何回か車の下に潜りました。 どうやらドライブシャフトの根元から、少量のミッションオイルが漏れている模様。 今回、ドライブシャフトブーツを交換するため、ドライブシャフトを外したので、合わせてディファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 22:22 (Green)^2さん
  • 右ドライブシャフト交換

    購入時から異音がしていた右のドライブシャフトを中古品を探してもらい交換してもらいました。工賃込みで6万円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 23:46 たなそにっくさん
  • ドライブシャフト取り外し1

    2016年9月にトライしましたが、ドライブシャフトを外すことができなかったので、今回リベンジしました。 しかし、エアコンのコンプレッサーのベアリング交換以来の大ピンチ。 一時は車を動かしたくても動かせない状態になり、途方にくれる始末… !警告! 私は整備士ではありませんので以下の作業に不適切な部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 22:22 (Green)^2さん
  • トランスミッション取り付け1

    整備手帳「クラッチ交換5」の続きとなります。 それでは、いよいよ最難関のトランスミッションの取り付けに挑戦です。 <バルクベッド清掃> と、その前に普段手の届かないバルクヘッドの清掃をします。 過去に何度もドライブシャフトからグリスが漏れて、飛び散っていましたが、拭き取れなかったので。 実はトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 22:22 (Green)^2さん
  • ATソレノイドバルブ交換(135,168km)

    シフトショックが激しくなり、走行中にセーブモードに入るようになったため点検をお願いしたところ、ソレノイドバルブの劣化が原因とのこと 一度持ち帰りましたが、その後も自然に解消するはずもなく交換をお願いすることに 作業内容としては ・コントロールユニットの取り外し及び洗浄 ・ソレノイドバルブ交換 ・A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 09:34 端っこのプジョー→B4さん
  • ATF漏れ修理

    ガレージ床のシミ🕳 ATFが漏れております😅 図の6のOリング(番号2312 54)が原因。 AT内のブレーキバンドのシャフトのフタ(C)のシールです。 下からジャッキで支えながらスナップリング(B)を外してフタ(C)を取り出して交換。 ATFがドバドバ出てくるかもと思いきや、殆ど出てきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月27日 20:13 cb306さん
  • ギヤオイル交換(94,486km)

    走行距離: 94486km メーカ: ENDLESS 銘柄: RG-75140 粘度: 75W-140 給油量: 2.0L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月11日 00:19 halnicoさん
  • ギヤオイル交換(103,156km)

    走行距離: 103,156km メーカー: CUSCO 銘柄:CUSCO LSD OIL  粘度: 80W-90 給油量: 2.0L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 21:44 halnicoさん
  • ドライブシャフトブーツ交換2

    整備手帳「ドライブシャフトブーツ交換1」の続きです。   <インナーレース外し> さらにケージに対してインナーレースを直角にすると、インナーレースが外れます。 これで、全ての部品をきれいに掃除できます。 因みにケージとインナーレースには向きがあり、写真の位置が正しい向きとなります。 <正しい向き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)