プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ギヤオイル交換(41,050km)

    走行距離: 41050km メーカ: TOTAL 銘柄: SYNTHETIC RACING GEAR 粘度: 75W-140 給油量: 2.1L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 00:04 halnicoさん
  • ドライブシャフトブーツ交換3

    整備手帳「ドライブシャフトブーツ交換2」の続きです。 <洗浄液の準備> 洗浄液を使って、外した部品を丸洗いします。 洗浄液の濃度を約5%になるように調整します。 青春ドラマの部活動のワンシーンに出てきそうなやかん、今まで何に使っていたのかな? <洗浄後の部品> グリスも完全に取り除くことがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 22:22 (Green)^2さん
  • トランスミッション取り外し2

    トランスミッション取り外し1の続きです。 ハーネスブラケットが手前にあり、エンジンとトランスミッションをつなぐボルトを外せません。 なので、ハーネスブラケットを外します。 <ハーネスブラケット外し1> ナットをソケットレンチ(16mm)で外します。 この部分はエンジンとトランスミッションをつな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:22 (Green)^2さん
  • ドライブシャフトブーツ(左)グリス漏れ

    最近、週末は連日修理に追われ、洗車をする暇がありませんでした。 今週は久しぶりに洗車をして、穏やかな週末を迎えたと思いきや… エンジンルームを覗いてみたら、サブフレームの左側に見慣れない固形物が付いている。 すかさず手に取り見てみると… ドライブシャフトのインボードジョイントのグリスだ!!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月31日 22:22 (Green)^2さん
  • ドライブシャフトブーツ交換1

    整備手帳「ドライブシャフト取り外し1,2」にてドライブシャフトが外れたので、いよいよ気になっていたドライブシャフトブーツを交換します。 <右アウトボード・インボードのブーツの状態> ブーツの表面のひびが年々進行していますが、幸いなことに今日まで破れることはありませんでした。 !警告! 私は整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月9日 22:22 (Green)^2さん
  • 6速ミッション クラッチKIT交換

    クラッチの繋ぎが難しく、いっそのことクラッチ交換をしました。これが大正解!クラッチディスクの減りもありましたが、一番は、クラッチカバーの劣化でばねが硬くなり、重くて深く踏まないとクラッチが切れなくなってたようです。 クラッチは、プル式で普通のクラッチとちょっと仕組みが違ってました。 ようやく外れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 14:37 blackdtmさん
  • トランスミッション取り付け2

    トランスミッション取り付け1の続きです。 それでは、トランスミッションの取り付けに戻ります。 トランスミッションをチェーンで吊り上げて高さを調整し、ミッションジャッキで傾きを調整します。 数回繰り返して、徐々にエンジン側に合わせます。 <トランスミッション取付6> 写真の状態はクラッチプレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 22:22 (Green)^2さん
  • スタビライザーリンク

    足回りからコトコト異音がしていたので、整備工場で点検!!右の前輪からしているとのこと。スタビライザーリンクが原因のようで、交換済み。異音もなくなり気持ちいい~(\17,000) ついでに、ガソリンのにじみがあった燃料ポンプも交換手(パー)(\14,000)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月2日 23:29 りょびーさん
  • 【113,000km】ミッションオイル交換

    WAKOS 75W-90。 2L使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 23:47 らくたろうさん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)