プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント補充

    洗車の後に、いつもクーラントやブレーキフルードの量を確かめます。 クーラントは以前から少しずつ減っていましたが、サーモスタットでも交換する時に入れ替えればいいやと、先延ばしにしていました。 <クーラントのふた外し> ボンネットを開けると、左側手前にふたがあります。 反時計回りに90度程回すと… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 22:22 (Green)^2さん
  • ラジエター 交換

    クーラントお漏らしが酷くなってきたので点検してもらいました。結果ラジエターの横タンクのシーリング部分が劣化しお漏らししていました。交換してもらい車的にも精神的にも安定しました。 これで常に予備のクーラントを積んでおくことから解放される…否、ホースからの漏れも有り得る!積んでおこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 14:16 シグマブルーさん
  • 水温センサー交換

    整備手帳「水温センサー他点検」にて故障は見つからなかったのですが、水温センサーを交換することにしました。 不安定なアイドリングは直せないかもしれませんが、少しでも不安材料を取り除ければと… まず、エアクリーナーボックスを外します。 (詳しくは整備手帳「エアクリーナーフィルター交換」をご覧ください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:22 (Green)^2さん
  • 水温センサー他点検

    整備手帳「バッテリー充電」でも書きましたが、不安定なアイドリングが再発しました。 安心して乗れたのは1年と1ヶ月程。 また、不安を抱えることに… <不安定なアイドリング> 2017年11月のある日、高速道路を1時間程3,000回転で走行後、サービスエリアに入りました。 20分後にエンジンを再始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 22:22 (Green)^2さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターからクーラントが漏れ100Kmで1ℓくらい減ってしまうため、とりあえずワコーズのストップリークを入れたら漏れは止まった。そのままにしておくのも心配なので、ショップに頼んでラジエーター交換。 社外品の方が安かったので、これに交換。古い車でもパーツはネットで揃うから問題ないけれど、ショップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 18:14 momomomomomさん
  • ラジエータファン故障修理(2回目)

    横浜の中山二郎を食べに行くべく湾岸線をぶっ飛ばして現地についた頃に突然の水温上昇…。俺「またか…」。8ヶ月前のそれと全く同じ症状でクーリングファンをみると2つ仲良くネジが家出して羽が軸から外れてました。 とりあえずSpecialStageさんに修理見積もりお願いしてみるもののやはり9万くらいかかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 21:10 たなそにっくさん
  • ラジエータファン故障修理(1回目)

    遠征からの帰途中高速道路上で突然STOPランプ点灯。何事かと水温計をみるとレッドゾーンに…。PAで原因をみるとどうやらラジエータファンが回ってない。とりあえずなんとか自走で(できるだけ走行風を当てながら)帰宅して後日いつものSpecialStageさんに入院…。中古ファン交換とオーバーヒート修理で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 20:59 たなそにっくさん
  • クーラント交換

    乗り始めてから4年半、クーラントはたまに注ぎ足しはしてましたが、交換はしてませんでした。 みんカラの整備手帳を参考に作業してみました。 まず最初にラジエター洗浄剤を投入し、しばしドライブ。 ドライブから戻り、クーラントを排出。 先にラジエター下のドレンにホースをつないでおいて、バケツを用意。 ドレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月2日 00:51 cb306さん
  • クーラント追加

    久しぶりにラジエターキャップを開けてみたら、だいぶ水面が下がっていたので追加。 1リットル一気飲み💦 入れ過ぎた。 走行距離90,708km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月12日 13:45 cb306さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)