プジョー 307CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 3.7

プジョー

307CC (カブリオレ)

307CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 307CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 2回目のバッテリー交換

    ボンネットを開いたら左上にあるバッテリーカバーを外します エアクリーナーボックスを外して 外したら、バッテリーを抑えてるステーがあるのでそれを外します これ あのステーを外すと楽に取れます 新しいバッテリーは「BOSCH SilverX SLX-6C」をいれます そしたらバッテリーを入れて先程の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 18:19 Mana307ccさん
  • バッテリー交換

    2014.02.22 バッテリー交換 (メモ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 15:56 ゆうCCさん
  • バッテリー交換

    以前バッテリーが上がり、充電して騙しだまし使っていましたが夏場の不安解消の為に交換します。 ATLAS MF 56219 価格 7,280円 (税+送料 込) 取り付ける前に性能確認 MF 56219の標準CCAは550 充電されて届いたようです。 意外と汚れている受け皿 この機会にきれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 11:27 名古屋の白くまさん
  • 時間のある時に補充電

    今朝の温度は0.2℃ この寒さでエンジンのクランキングが かなりゆっくりでダメかと思いました。 会社まで充電器を持っていき 帰るまで充電します。 CCA550に設定して繋げると 容量75%の表示 1時間充電しても表示変わらず 夕方まで時間いっぱい充電します 5時間充電してフルになってました。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 11:36 名古屋の白くまさん
  • バッテリー交換

    エアクリーナーをフリーにします。で、問題のバッテリー。位置は分かりやすいのですが、マイナス端子が奥にあり、しかも端子の上がカバーで覆われていて、簡単に外せなくなっている…プラス端子側はカバーを上げられるようになっているのに!! バッテリーはマイナス端子から外すのが当然なのに、なんでこんな構造!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 22:42 いっちーCuctusさん
  • 冷えたら逝きました ( ̄○ ̄;)

    美しいボディ♪ 3年で逝きました (σ‥ ̄;)ホジホジ 付いていた物は純正物か? これが点灯すると同時くらいに逝ってるので、もう少し早めに教えてくれると助かります、 はい (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 20:02 Byu@新潟さん
  • バッテリー交換

    BOSCHシルバーバッテリー SLX-6C 64Ahに交換 昨年の車検時にバッテリー弱くなってますよとDラ―に言われてました、最近始動時に弱さを感じるようになり、夏前に事前交換です。 作業はエアークリーナーBOX上部とヒューズBOXふたを予め外し、後は気合で作業です。 端子はワンタッチで外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 17:09 だばださん
  • AIRBAG FAULT/BOW FAULT

    ピーという音とともにこのメッセージがでた。 エアバッグ 失敗。 こんなのも出てた。 PASSENGER AIRBAG DEACTIVED。 助手席のエアバッグ、動いてないよ。 こんなのも出てた。 BOWってなんだ? 調べると転倒時のロールバー機能だとか。 海外のサイトで同じメッセージの解答 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 23:05 つくね3さん
  • バッテリーカバー加工

    バッテリーに被さっているカバーです。 端子の保護と温度差からの保護が目的なのでしょうが・・・ エンジンの真横にある割には薄いプラスチック。 おまけに、このカバーのおかげでバッテリーの着脱は 「マイナスからつないでプラスをつなぐ」、 「プラスを外してマイナスを外す」、 という素敵な構造でいらっしゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 22:36 けーえむさん

プジョー 307に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)