プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換作業

    初回車検終了直後のタイミングで、バッテリーを交換しました。走行距離29,000kmでした。 バッテリーはBOSCHのAGMバッテリーS5A08 760CCA 70Ah L3(BLA-70-L3と同等品)です。BOSCHの車種別適合品サーチでは適合品になっていないためバッテリー選択は自己責任です。 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2019年11月9日 23:32 Jun@My B...さん
  • 自力でバッテリー交換

    こないだの点検でバッテリーの弱りを指摘された308号。寒い朝の始動時にセルが長めに回らないとエンジン始動しない日も多く気になるようになってきました。前車ピカソ君でガススタで給油の為にエンジン停止→バッテリー突然死で再始動できず、の悪夢が脳裏をかすめます。そういえばピカソのバッテリー突然死も12月で ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2017年12月11日 18:34 りんりん7724さん
  • 【備忘録】バッテリー交換①

    バッテリーが引っ込み思案で奥には入り込んでいる前308シリーズ。どのスタイル、どのグレードでも基本的な作業は同じようですが、イヤーモデルによって微妙な差異もあるようなので、念のためにアップします。 作業するのは画像に記した3箇所。 ヒューズボックスの蓋、エアインテークユニットを外すことで作業スペー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年12月11日 02:03 キタ☆さん
  • バッテリー交換

    先月辺りからアイドリングストップしなくなってしまったので、バッテリー交換を決意。 しかし、ディーラーに持ち込むと6万円との情報からネットで買ってDIY交換する事にしました。 先ずはバッテリーを外して行きます。 オレンジ丸1ヶ所はトルクスT30 赤丸4ヶ所は10mmボルト&ナット。 今まで使ったバッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2022年12月10日 12:09 カシュウさん
  • バッテリー交換(DIY)

    11月に車検。 自分で交換してみよう。 消費税増税前。 安くて良いと思われるバッテリーを見つけることができた。(某スーパーセールということもあった) 高速道路中心の乗り方にもかかわらず3年目終盤にしてアイドリングストップをしなくなってきた。 Bピラー下のステッカーによると製造日は2015年7月8日 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年9月7日 02:54 クロシェットさん
  • 【備忘録】バッテリー交換②

    その①からの続きです。 バッテリーケースを外します。 前面底部付近に突起が出ているので、その下に指を掛けて力を入れて持ち上げるようにしてケースを固定しているフック(両側面前方に1個ずつあります。このフックにバッテリーケースの切り欠きが引っかかっています)を外します。 あとは手前上方に引き抜くよ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年12月11日 02:03 キタ☆さん
  • VARTA AGM E39 570 901 076

    グレードにより補機類の種類が異なるのか、所有の308SW(T9)1.6ディーゼルAllureのバッテリー前のスペースは余裕があるような印象。(写真はボンネット左側から撮影) 上から ①バッテリーガードのブラケット1(トルクス30ネジ1箇所) ②バッテリー下側のガード用ブラケット2(矢印)(10mm ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月19日 07:24 カピクマさん
  • ネット上の噂・プジョーは3年は本当か?

    ボンネットのオープンは助手席側にレバー ほぼこの位置にフック。左へ押す。 ボンネット側につっかえ棒。熱い。 ここに立てる。 バッテリーケースの上にちょっとした端子ケースが。まずは上の2箇所のロックを解除。 ここにも爪がありロックされています。 カバーは真上へ引き上げる。 エアインレットのカバーが邪 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月30日 13:19 T1Ntransporterさん
  • バッテリ交換の練習

    いずれ来るバッテリ交換に備え交換できそうか練習。 外し方が分からず端っこがかけてしまいましたが、手前に引っこ抜くだけでした。 左側を外して持ち上がります。 赤いターミナルもワンタッチ式になっているので、持ち上げると簡単に外れました。 今回は練習なので、慌ててもどしました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月31日 14:43 ツキミさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)