プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • TRG-X施工

    タイヤコーティングが剥がれてきたので施工です。簡単に汚れを落とします。 スプレーじゃなくてスポンジで塗りこむタイプです。飛び散らないしホイールにもかからないので良いです。 TRG-X施工後です。艶が出ると全体が引き締まりますね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月16日 19:36 ノンターボのとろろさん
  • キイロビンゴールド

    台風接近という事で、明日予定されている地元の流しそうめん準備がない!?自宅待機となりました。そこで前から気になっていたガラスの油膜取りを決行。実はキイロビンにゴールドがあると今まで知りませんでした。今回初挑戦。 ゴシゴシが大事よね。ふぅ。チョット休憩。 効果のほどはーーーー すばらしいです。 むし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月28日 10:14 かみきちさん
  • ポリッシャー施工2回目

    今回、西ケミさんから2種類のコンパウンドを調達してして施工しました。 一つは真ん中のG500 一番左が黄金比コンパウンドです 前回はポリッシャーをそのまま使いましたが、今回は市販のバフが取付できるように改造してG500はウールバフとの組み合わせ、黄金比コンパウンドは微粒子バフと組み合わせで磨きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月15日 00:05 てらすけささん
  • アルミものの掃除

    アルミ物を掃除しました。報告および備忘録としてアップします。 約2ヶ月前に綺麗にしたアルミルーフにやや白サビ的な痕跡がうっすらと。一番番手が細かい研磨スポンジでさっとやってグラシアスを施工しました(写真なし…)。 拾いもの画像ですが、ホイール掃除はこれを使ってます。私の走行パターンでは2週間でホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月4日 19:29 kousukeHYNさん
  • ポリッシャー施工

    使用したポリッシャーは プロスタッフさんのこちらの コードレスポリッシャー 磨き前は 洗車キズでギラギラ ウォータースポットもそこかしこに コンパウンドは オートグリムのペイントリノベーター で初期磨きをしてから、西ケミ製の W304で仕上げました。 バフは純正のタオル地のものを使用。 コーティン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月18日 17:49 てらすけささん
  • 晴れてます。 そりゃ洗車でしょ

    綺麗になりました。 あっ、ミニも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 09:36 みゃとさん
  • ケルヒャーK3+フォームノズル(MJJC)+ SONAX(動画あるよ)動画あり

    今回はこいつで泡モコ洗車して見たいと思います。 理想はエアコンプレッサーで作る泡の方がモコモコですが、置き場所やコンプレッサーの音を考えると団地だとこれがベスト。 とりあえず泡モコ洗車の前に綺麗に 泡の出来はYouTubeで色々見ましたが、良い泡が出てる動画とそうでもないものとあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月18日 01:27 ノンターボのとろろさん
  • CCウォーターゴールド施工

    NBOXで使用したCCウォーターゴールドを308にも施工しました。 古い車ですが、かなりの艶感(^^)やっぱり凄いですね。 ボディサイドもこの通り。こちらはXマルワンで小傷消しをした後に施工しました。結果見事に艶が蘇りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 14:06 GE6NAOさん
  • 落ち葉

    洗車途中ここの汚れに気づく。 ①ワイパーメンテモード(OFF後にすぐワイパーONにする) ②ボンネットオープン。 けっこうな落ち葉がたまっていたので、手でゴミを取り、水道水とブラシでこすり、さっぱり。同車お持ちの方はチェックされたし。 ワイパー根本の未塗装プラスチックは紫外線でかなり白んでいる。い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 18:21 オレンぢさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)