愛車紹介 - 405
注目の愛車
-
よしーけの分解整備場
プジョー405の修理記録です。 205など他のプジョー、シトロエンに ...
-
A2O.
そろそろ子供が大きくなってきました。4ドアで人も荷物もたくさん運べる ...
-
MIZO
'97/09/03 〜'99/11 405の上級モデル Mi16( ...
愛車一覧
-
405MM
プジョー 405に乗っています
-
力ぷりん
どうしようもなくなったA8の後継として勢いで購入。 ピニンファリーナデザインのセダンでMTという点が決め手。 とにかく見た目が最高ですね。
- 型式
- E-D70MI
- 所有期間
- 2025年1月23日~
-
Yass3
405Mi16(D70MI 2.0)に乗っていました。 感覚的には大きくなった205のような。 足廻りの所謂プジョーらしさは “5“の世代迄かなとも思います。
- グレード
- MI16_LHD(MT_1.9)
- 型式
- E-D70MI
-
JODY2020
バランスの良い車でした。 FtはFFのMI16と同じ金属バネで、RrはBXのハイドロニューマチックという構成で、ステアリングインフォが乏しいというハイドロの欠点は無く、リアが跳ねないハイドロの美点はそのまま。 加えてセンターデフのビスカスLSD+RrデフのトルセンLSDという当時の究極4WDでした
- グレード
- Mi16x4
- 所有期間
- 1994年10月10日~1997年6月10日(約3年間)
-
matsu405
非常に楽しい車でしたが、色々故障もして手もかかりました。
- グレード
- MI16_LHD(MT_1.9)
- 型式
- E-15DFW
- 所有期間
- 2000年12月8日~2006年10月21日(約6年間)
-
sasakamahami
MI16が欲しかったが買えなかった。充実装備でした。ただ猫足をあまり感じなかった。後のジャガーに比べればね。ホントによく故障した。走れくなるレベルでは無いが、なんか代車に乗っている期間のほうが長かったような。。。
- グレード
- SRI_RHD(AT_1.9)
- 型式
- E-15DFV
-
Soblue02の"まるごん"
ちょっと重たかったけど、手頃に取り回しできて好きでした。いわゆるミドルスポーツセダンってヤツだと思いますけど、許されるなら今でも欲しいカテゴリ。O2センサーに悩まされた記憶。
- グレード
- MI16_LHD(MT_1.9)
- 所有期間
- 1997年12月6日~1999年7月6日(約2年間)
-
ふぉぎー
1600ccセダン。 フランス赴任時に所有。 当時フランスではエアコンがないのが普通でしたので夏は常に窓全開で走りました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ルポ 記録簿/6速MT/HDDナビ/Bカメラ/キーレス(千葉県)
211.2万円(税込)
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
