プジョー 406 クーペ

ユーザー評価: 4

プジョー

406 クーペ

406 クーペの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 406 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換 (57,500km走行時)

    このV6エンジン(ES9J4S)の弱点の1つであるイグニッションコイルの耐久性が低さは、ルノー、シトロエンを含めこのエンジンの搭載車を所有している方は一度は体験されているあるあるネタだと思います😅 イグニッションコイルがダメになると、エンジンが振動が大きくなり、同時にマルチディスプレイにアンチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月2日 00:02 TOARCO(トアルコ)さん
  • イグニションコイル,プラグ,ハーネス取替え

    *メモ (100,541km) 高速走行中にチェックランプ点灯。 イグニションコイル不良で入院するも、裏バンク側が不安定な状態。 *エンジン ハーネス取替え (裏バンク用) *イグニションコイル交換 (裏バンク 3個) *スパークプラグ交換(6個共)  NGKイリジウムMAXプラグ LFR6A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 23:11 コンドウ☆さん
  • イグニッションコイル交換再び

    2年前に一度発生し、忘れた頃にまた来ました。持病だとは知ってましたが、よりによって高速走行中に発生。なんとか自走で主治医のところに…奥がわが2つ死んでました。 前回故障時に余分に2つ買っておいたのですが、手前側が1本純正のままだったので、今回ついでに全て対策品に交換しました。噂によると対策品て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 21:52 6輪車さん
  • イグニッションコイル交換

    購入直後に、イグニッションコイル不調の洗礼を受けました。406クーペではもはや避けて通れない故障箇所ですよね。故障したときは、エンジンが壊れたかと思う位の振動でした。手前側が一方死んでました。交換と、今後のために予備2本購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 21:57 6輪車さん
  • セルモーターか…。

    給油口トラブルが解決し、明日納車と思っていたら、主治医から連絡が。 洗車して納車準備していたら、イグニッションが…とのこと。 何でも、プジョーのV6はここが弱点らしく、よくもったほうかと。 主治医のところにいる時に発生したのは不幸中の幸いかもしれない。 パーツも明日届くそうで。 まあ待つしかないな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 18:19 bluelion406cさん
  • 熱害とANTIPOLLUTION

    プジョー406クーペ(V6)の弱点は各気筒のイグナイターの故障です。私もブレーキローター交換の次に交換している部品です(涙 でも消耗品としてはお粗末過ぎますね。けれど、同じエンジンを使用している407やシトローエンではこんなに潰れませんよね! そこでボンネットの低い406クーペ所以の熱害を考えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月19日 18:04 gussan110さん
  • アンチポリューションフォルト修理(105,498㎞)

    年末あたりから「アンチポリューションフォルト」のアラームが頻発していました(>_<) このアラームのあとにはエンジンの振動が大きくなり短距離なら自走出来ない事はないですが、とても気になります(゚o゚;; と言うか壊れるんじゃないか?と思うほどの振動です… 年末年始から1月にかけて公私ともに忙し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月9日 18:58 TOARCO(トアルコ)さん
  • イグニッションコイル&プラグの交換作業.2

    プラグ&エアフィルターの交換(83.760km) 今回の作業前に用意しておいた、プラグ6本(+2本の予備)と輪ゴムが連なったようなチャンバー・ガスケット(SEAL)とエアフィルター。 そして、不調時に購入したイグニッションコイル3本↓です。 http://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月4日 16:16 コンドウ☆さん
  • イグニッションコイル&プラグの交換作業.1

    イグニッションコイル&プラグの交換 (83.760km) ついにクーペのエア・チャンバーを外して、エンジンの裏バンクの交換作業を行いました。 自分ではとても無理なので、クーペの先輩である“hidetonさん”に 今回もお助けマンしてもらっての作業です。 作業内容を覚えている範囲で自分の記録メモ的 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月4日 11:47 コンドウ☆さん

プジョー 406に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)