プジョー 407 ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.2

プジョー

407 ステーションワゴン

407 ステーションワゴンの車買取相場を調べる

出ましたね。 - 407 ステーションワゴン

 
イイね!  
J

出ましたね。

 [質問者] 2017/03/28 14:25

ただ、やっぱりちょっと高め…?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:538077 2005/06/01 05:47

    407SW 2.0AT、3週間前に納車されました。
    昨年、12月にオーダーして、ここまで掛かりました。
    日本向けの2.2、3.0とは違う点もあるかと思いますが、
    1500KMほど乗ったなかで気づいた点をお伝えしたいと
    思います。昨年12月までは406ブレーク2.0MT、納車までは
    代車として、VOLVO V40 1.8ATでしたので、それらとの比較で。
    1)タイヤはピレリーP6の205/60 16インチです。V40とは同じサイズ(ミシェラン)、406は195/65(ミシェラン)でした。V40とくらべてハンドルは若干重く感じますが、直進安定性とカーブで思ったとおりに曲がれる点は406以上です。
    細かい溝でのこつこつ感が少し気になるのはタイヤの違いかと思いますが、高速走行時の大きなうねり段差などでは猫足プジョーに磨きが掛かった気がします。
    2)4ATは、100KM/H走行で3000回転を超えています。
    406の時は120KM/Hで3000回転程度でした。まだ、この車でドイツには乗り入れていないので、130KM/H以上についてはコメントできませんがカタログではMTとATで最高速度に10KM/Hの差があり、ATでは200KM/Hオーバーは無理のようです。
    2.2は6速MTがあるようですが、日本には入るのでしょうか。
    3)ATにスポーツモードとスノーa[ドがありますが、シフトアップはスポーツモードに入れなくても、踏み込み加減でレッドゾーンまで持ってゆくことは可能です。慣らし運転を考えていませんね。すいません。)減速時やワインディングではスポーツモードがよいかもしれません。
    4)V40に比べると確かに大きいですが、406を乗っていた感覚では特に大きいとは感じません。でも、日本では気になるのかもしれません。ミラーに写る、後部ウインドウの視界はかなり狭くなりましたね。
    5)燃費は現在1500KM走行して、60Lを3回入れて、3/4くらい減っています。ボードコンピューターではリッター9.3KMです。アイドリング時の細かい振動が気になります。
    とりとめのないコメントを載せてしまいましたが、プジ〟[ファンでなくても、407SWは日本人の好みに合う車だと思います。もちろん、380万円の価格を考えると206のように日本でも爆発的に売れるかどうかは分かりませんが。

  • コメントID:538076 2005/05/15 18:46

    カーナビなど付いていることを考慮すると、407の日本の値段は輸入車のなかでは妥当な範囲に入っていると思います。欧州で比較対照されるトヨタアベンシスに比べるとまだまだ高いですが(日本での日本車の値段が異常に安いといったほうが適切)。
    昨日、ロンドンのディーラーに見に行きましたが、車幅以上に、フロントオーバーハングが前輪の中心から1,029ミリと非常に長く、日本の狭い道での運転が気になりました。FFなので回転半径もでかそう。
    また、2,200ccのトランスミッションがいまだに4ATではちょっとさびしいですね。本国でもMT中心でATは4速しかないのはわかりますけど。

  • コメントID:538075 2005/05/15 13:02

    私も次期FXを探していたところなのですが、
    407が発売と聞いてPJのホームページを拝見しましたが、
    いゃ~SWのスタイリングめちゃくちゃカッコいいですね。
    ちょっと車幅が気になりますが一目惚れです(笑)。
    早速第一候補として検討することにします。

  • コメントID:538074 2005/05/15 09:25

    去年、フランスでレンタカーを借りたら、たまたま407があたり、そのスタイルの美しさに惚れてしまいました。
    次期愛車候補なのですが、ATしか設定が無いのが残念。
    PJは他のインポータに比べてMT導入にわりと積極的なのですから
    是非に2.2スポーツあたりで6MTを選べるようにしてくれるとうれしいと思います。フランスで乗ったMTの良さが忘れられないもので・・・。MT導入されれば即購入決定です。(予算の問題もありますけどね)

  • コメントID:538073 2005/05/14 09:58

    407発表されましたが、
    BMW 3,AUDI A4,Mercedes Cなどとの比較で、
    リーズナブルなものになっていますね。
    特に、標準装備で比較するとお買い得感は強まります。

    発売は6/11ですが、どこかで現車を見ることはできるのでしょうか?
    カタログをBLに依頼してますので、届くのが楽しみです!

  • コメントID:538072 2005/05/13 23:01

    そうですねえ。同セグメントの他車の価格帯からすると
    すると比較的お値打ちかなあとは思います。
    が、しかしおいそれと購入できる価格ではないですねえ。。。
    セダンにはサンルーフの設定がないんですかねえ?
    個人的にはSWがガラスルーフでなく、レガシーくらいの大開口なサンルーフであれば、もっとよいとおもいますが。。。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)