ピアジオ MP3 250RL

ユーザー評価: 4.13

ピアジオ

MP3 250RL

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - MP3 250RL

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ドリブンプーリーのメンテナンス

    ドリブンプーリーのメンテナンスをします。 まずは写真のようにドリブン部分からクラッチを取り外します。 左側がドリブンプーリーです。 クラッチは昨年新品に交換したばかりでクラッチシューも異常なしです。 ドリブンを分解したところです。 たぶんずっとメンテナンスされていなかったのでしょうね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月25日 10:31 tmk_okさん
  • 発進時の異音は、なんだ?パート2

    先日のアストロプロダクツで買った下にある小型ブラシで、クランクケース内を掃除して〜 前にエアーブロー缶の変わりに買ってた変な充電式ブロアで、汚れ粉を吹き飛ばし〜 綺麗に出来ましたwww バラした記憶を頼りに、元通りに!!! あ、ベルトの落とし込みは念入りにやりましたよ。You Tubeでちょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 21:02 えーちんさん
  • 発進時の異音は、なんだ?パート1

    いよいよ、所有してから1年経って、初めてバラしますwww 最近、少し仕事が暇になってきたので、キチンと整備して、どっか遊びに乗り回したいなぁ〜ってね(((^_^;) なにがしたいかと言うと、買ってきた時からですが、、、発進時にアクセルひねった瞬間のまだエンジン回転だけ上がって発進するか?しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 21:10 えーちんさん
  • バリエーターベルトを点検

    プーリーケースを開けるのに専用工具が必要ですが、ホイールの固定ボルト(交換して外したお古)を2本さして代用しました。 バリエーターの分解は、先人の真似をして、 ドライバーで代用したが、組み付けの時にプーリーのフィンを1枚割ってしまいました。 ベルトクランプを購入時しなければ(〃ω〃) で、本題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 21:40 ボンゴ@ktさん
  • リアハブ オイル点検(28,448km)

    過去の点検整備記録はほとんど不明なので順次 点検&メンテ中で、今回はリアハブ(ギャ)オイルの点検をマニュアル参照で実施しました。 オイルレベル、汚れも問題なさそうです。 ユーザーマニュアルでは20,000Km毎での交換が推奨なので恐らく以前のオーナーにて交換済みかと思われるのですが、何しろ状態が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 02:06 ryosho88さん
  • ドライブベルト簡易点検

    ドライブベルトの交換時期見極めのために定期的にドライブユニットの排気口から点検することにしました。 前の交換は前のオーナーがショップから中古で購入する際に交換し、2ヶ月も乗らずに私に譲ってもらったので恐らくまだ5,000kmも走行していないと思いますが念のため確認しました。 見える範囲は一部です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:55 ryosho88さん
  • 駆動系_点検.清掃(21952km)

    まずは、分解します。 ⇒ワッシャーの順番に気を付けます。 ⇒ナット戻しの為のマーキングをします。 ⇒エアクリのネジは3本(うち、1本はナット留め) エアクリとプーリーケースを掃除します。 ⇒パーツクリーナが「かかってはいけない」場所があります。 クラッチアウター、ドライブフェイス、ランププレート、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 21:01 inciteさん
  • マロッシウェイトローラー点検

    前回は4500キロ位で交換しましたが、ちょっと距離を延ばしてみました。41815キロ (6000キロ超) やはりぼろぼろだったので交換と思いましたが、もう一台と駆動系を入れ替えました。 41815キロ ウェイトローラー純正 ベルトはマロッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 23:50 Shojiさん
  • 駆動系点検

    ドライブベルト点検 30906キロ 問題無し 前回交換は22000キロ⇒次回交換36000キロ付近 ウェイトローラー点検 摩耗してるものもあり要交換(マロッシ15g) 点検清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 13:07 Shojiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)