ポルシェ 911 カブリオレ

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911 カブリオレ

911 カブリオレの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 911 カブリオレ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ☘ダスト超低減パッドに交換チャレンジ😀

    PORSCHEのブレーキは宇宙一効くと評判ですがダストが酷い(°°;) ま、ブレーキの命題は「効き」が欧州車の文化… ってな訳で、前後ともダスト超低減パッドに交換しましょう! (写真はリヤ(4pod)) ※ディスクは前後とも結構摩耗してました (--;) 次回はディスクも交換ですね。 お金払 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月1日 23:38 おいおい、やまちゃんさん
  • 3年ぶりのブレーキOIL交換

    3年ぶりです。 2年、車検毎の交換を推奨されています。 が、最近はサーキットを走っていませんし、走行距離も少ないので3年毎で充分です。 PC(ポルシェセンター)だとブレーキOILが5,900円、工賃が13,000円( º^º; ) 我が家のクルマ、911以外は自分で交換していますが、20in 3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 20:22 おいおい、やまちゃんさん
  • リヤパッド交換

    警告灯が点灯しっぱなしで。 部品予約しておきました。 リフトが空いてなくて。 ついでにオイル交換 油量計が、飛び上がってます(笑) また、オイル抜きます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 18:19 トーヨーさん
  • ブレーキ異音(ギシギシ音)

    車両購入時よりブレーキペダルを踏むと「ギシギシ」と音が出ていました。 ペダルに伝わってくる振動もあり、チェックの為にディーラーに入庫。 だんだんと症状が激しくなり、ディーラーに到着した段階では「バキバキ」に近い音が出ていました。 走行中のみならず、停車中でも鳴ります。 原因はブレーキパットとリテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 15:38 ケンタ2980さん
  • ブレーキオイル交換

    カルスポに備えてブレーキオイルだけでも交換。(^^; speedmaster5.1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 16:15 mちゃんさん
  • PCCBは部品代がとても高い

    昨年12月に縁石に接触して壊れました。ご存知通りPCCBはオプションで1545000円です。しかし交換となるといこの3〜4倍します。私の場合右のフロント全て交換ですが、ローターだけで828000円ですキャリパー123000円、パッドが104000円その他細かい部品や工賃で1100000円です。とて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 18:41 jaxj42さん
  • ブレーキフルード交換(2023年7月 21810km時)

    車検時にブレーキフルード交換 前回は、納車整備時(2021年7月)に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 23:22 みやもっちゃんさん
  • 続ブレーキ異音(ギシギシ音)

    ブレーキからの異音が消えず、様子を見ていたら大きくなってきました。 前回はブレーキパッドの交換をしていますので、それが原因ではなかったということですね。 ディーラーに入庫して、症状を確認してもらいました。 結果としては、フロント左右のキャリパー交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 13:44 ケンタ2980さん
  • ローター研磨

    バッドを低ダストに変更するので・・・ DIYで脱着し、業者にお願いし研磨を実施。 Before after

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月15日 13:12 nishisanさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)