ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 911

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • DIYアライメント調整

    キャンバーを測定するのにデジタル式の角度計を買いました。 今まではボディから垂直に垂らした糸とホイル上下の距離で測定したり、最近ではスマホアプリを使ってましたが、固定が難しいので、磁石付きのゲージを購入することにしました。 アマゾンで色んなタイプが売られてますが、自分の使用頻度とレビューを考慮し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:58 やまさん911さん
  • アライメント調整

    ハンドルが左に取られるのが気になるので、 アライメント調整してもらいました。 左フロントがトーアウトで基準値外だったため、 アクセルオフで左に切れていた様です。 四輪ともノーマル基準値内に調整してもらいました。 測定・調整で所要時間は1時間程度、費用は1.5万円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 14:10 Diablo MLAさん
  • リヤアライメント調整

    リヤタイヤの内側門のみ摩耗してワイヤー露出してしまった。 前回も同じ摩耗で見えない場所なので危険ということで、過度に思えるネガティブキャンバーを調整。 ロアアームは二本で前側でキャンバー調整、後ろ側はトーイン調整。 前より後ろロアアームの方が長い。 キャンバーを変えるとトーインも変わってしまうので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月18日 10:21 コムンさん
  • トーイン測定

    単管とジョイントでアライメント測定ジグ制作 前後の左右の糸張の位置(糸を張る幅)は同一にする。 ホイルセンターの糸の位置が左右で一緒になるようにジグ位置を調整 前後でそれぞれの左右の値が一致するようにジグを動かす フロントは0.2°=12’ リアは0° ヨシヨシ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 14:45 中里さん
  • 133485km アライメント調整

    タイヤを新調したのと、少し直進性の悪さ及び左に引きずられる感覚があったので、念のためにアライメントを調整してもらいました。 大阪府堺市にある『フジイアライメントサービス』さんにお世話になります。 996は購入してすぐに見て頂きましたが、その後にショック交換、ロアアーム交換等をしているので、再度バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月13日 21:44 Jirouさん
  • アライメント調整

    フロント車高を5mm落としたので、念のため測定し調整してもらいました。 フロントを下げたことで少しだけトーアウトになってましたので、いつも通りトータル0°に。 リアは何故かトーが動いて右が少しアウトになってました。こちらも同じく、いつも通りトータル10′に。キャンバーは5mm位だと落としても変化な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 18:11 ボクサーP3さん
  • フロントロアアーム交換

    以前からギュウギュウ・コトコトとフロント周りから音が出ていて気になっていました。 とっくに入手していたマイレのアーム、やっと交換を決意しました。 いきなりバラバラです(^_^;) ついでに安物の車高調を組みます、 4躯なのでフロントのドラシャがすごく邪魔です。 ですがロアアームがないと長いノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 17:54 S-pepsiさん
  • 何度目かしら?のアライメント(備忘録)

    アクシデントで左リアのトーが開いてしまいました😓 前後のキャンバーはほぼ弄らず リアのトーを左右で揃えてもらいました。 ただし、少し減らして、より曲がる方向に。 フロントトーはゼロに調整。 タイヤの銘柄をネオバからA052に変更。 グリップアップを見越してのリアトー調整でしたが 思惑通りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 12:21 ボクサーP3さん
  • 911 アライメント調整

    ウチの子には、前オーナーさんが取付したKWの車高調が取り付けてありましたが、左右でプリロードや減衰が異なって調整されていたり、伸び側減衰力が異常に強く調整されておりギャップで修正舵が必要だったり、ブレーキ時にジャダーが発生したりと、購入当初は非常に乗りづらいセットアップとなっていました。 1年か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 15:03 taka4888さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)