ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911997

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 911 [ 997 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • B16からB6へ。少し車高を上げたい

    先ずフロントですが車高は、ショックの許容範囲で一番高くしても、たぶんノーマルより20mmくらい低い状況です。ドライバーの年齢も考慮してノーマルから10mmくらいの高さに収めたくビルシュタインのB6とアイバッハの車高を低くするスプリングのセットを海外より購入しました。左がB16で右がB6になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 15:33 omagooさん
  • ビルシュタインB4更新!

    長らく不満だった乗り心地を復活させるため、一念発起して四輪ともショックとアッパーマウント関係を更新しました! 1週間ある会社の夏休みを利用して足を一新すべく、部品を取り寄せ。まあ4日ほどで完了するだろう、あとは慣らし運転しながらちょっと遠出して、美味しいもんでも食べに行こかと妻にも期待させ、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月10日 21:51 Schmich(しみっち)さん
  • アッパーマウントピロボール撤去

    ビルシュタインのB16にロベルタのリフターが購入時に装着されていましたが、最近時はしゃこうを上げて路上では下を擦らなくなり リフターの出番がなくりました。このまま単にリフターを使わないでそのままでも良いのですがピロボールのためかバキガキ音が酷いので、ノーマルのラバーのアッパーマウントにしてリフター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月5日 16:21 omagooさん
  • Shocks交換

    海外のWebショップからお取り寄せしたショックをショップに持ち込み交換していただきました。 スプリングは純正流用。アッパープレートはショップで用意してもらいました。 16年物。お疲れ様でした。 インストール完了 こちらも完了 最後にアライメント調整していただいて完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 12:50 Ohmiya2424さん
  • 左リアからの異音&足回り交換

    アッパーマウントのクラックでガタつきが原因で異音が出てた状態です。 右は正常ですが、そっくり車高調に入れ替えます。 1 2 3 最後にサイドスリップを調整して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 17:07 suzuyasuさん
  • フロントショック交換(その2)

    その1の続きです. さて,アッパーマウントのトップナットを外して,ショックをばらさないといけません.リア同様,PASMのケーブルが頭から生えているので六角は使えず,かと言って,リアのようにアッパーマウントにシャフトの回り止めは仕込まれていません.代わりにナットの下のワッシャが「カニ目」になっており ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:52 かゆがさん
  • フロントショック交換(その1)

    後回しにしたフロントのショック交換です.こちらもまずはジャッキアップからです.リアのジャッキポイントを上げるとフロントも上がるので,フロントのジャッキポイントへコンクリートブロックと木材ブロックをかませました. リアは調整できないのですが,フロントはキャンバーを調整できるので,アッパーマウントのネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 19:57 かゆがさん
  • リアショック交換(その2)

    その1からの続きです. 外して清掃したアッパーマウント類です.最上部の変色しているウレタン?のスプリング台座は新品に交換しましたが,その他は再利用しました.純正のアッパーマウントは片側で\3万近く(個人輸入の場合,PCは更に高額では?)するかなり高価なものですが,見る限り,劣化しそうなのは左側真ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 16:19 かゆがさん
  • リアショック交換(その1)

    まずはリアからです.Sora2さんなど先人の皆さんの情報,たいへん参考になりました.C2はフロントの方が簡単というコメントもありましたが,C4はドライブシャフトがあるうえ,ネットなどにも解説などがあまりなく,まずは情報が豊富なリアから取り掛かった次第です.最初の左は6時間,勝手がわかった後の右は3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 15:53 かゆがさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)