ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911カレラ

911の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 911 [ カレラ ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロント・スタビ・ボルト交換

    以前、アンダーパネルを取り外した際、フロント・スタビと共締めするボルトが痛んでいた(ネジ山が少し崩れていた)のが気になっていて、今回ネジ山をメンテナンスした上で、ボルトも新品に交換する事にしました。 タップでネジ山を修正します。僅かにコリコリと手応えがあったので、やはりネジ山が傷んでいたのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 18:13 wrong endさん
  • リヤフードノーマル戻し

    昨年1月塗装浮きを「保証で全塗装します」という安請け合いの口約束を間に受けてずーっと待ってる間にこの板金屋とも訴訟になり。 「サンデ(仮名)の指示が無いのでずーっと預かっていたw」 と宣われたエンジンフードをPCの下請けから返して貰って、訴訟終了後の他社での一括修理の為。 塗装の浮いた車両に塗装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:39 サンデさん
  • ブレーキリザーバータンク(エア抜き)ホース補修

    グロメットから古いホースを抜き取ります。トランクの外に出ていた部分は経年劣化でボロボロでした… 新しいホースを通します。 交換したホースが少し太かったので、グロメットを入れるのに苦労しました。 手前を横切るのは、ウォッシャータンクから伸びるホースです。 トランクから出たホースです。 トランクから出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:21 wrong endさん
  • ウォッシャータンク取り外し&ブレーキリザーバータンク(エア抜き)ホース補修

    我が家の911はウォッシャータンク(小さなサイズに変更した)をトランク内に移設してあるので、オリジナルの大きなタンクは使っていません。そこで、今回タンクを取り外して保管する事にしました。 ウォッシャータンクを外すと、バンパー裏が直接見えるようになります。(ブレーキのクーリングにも効果がありそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:11 wrong endさん
  • リアバンパーサイドシールの交換

    リアバンパーサイドシールが劣化してきたので交換します。 品番が左右で違うので左右別々の専用パーツになります。 先っちょが上下で若干違います。 このサイドシールは右側ですね。 上の画像が右側でサイドシールが少しはみ出てます。下画像の左側は更にボディからはみ出てビロビロになってますw 左側の交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 17:08 左の赤セレさん
  • ポルシェ930 レストア 窓枠の板金 その1

    左の窓枠がサビが激しく切り貼りが必要。部品取り車から移植とも思ったが、鉄板が複雑に重なっていて溶接できない。板金素人が手を出してはいけないレベル ベルトサンダーでサビを削っていたら、想定より錆が深く広く切り取るはめに。もともと0.8mmの薄板なのでサビが出てるところは溶接したら穴が開くので、余裕を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:46 ktm85さん
  • 牽引フック取付2/2

    次はリヤのアイコード製の牽引フックです。 リヤも蓋を傷付けない様にマイナスドライバーの小さいので優しく外します。 リヤはセンターはずれてなかったですが、長さが少し長い気がしたので、先端を6mmほどディスクグラインダーでカットしました。写真はカット後です。 穴と牽引フックの隙間は厚み5mmの硬めのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:49 porschecarreraさん
  • 牽引フック取付1/2

    牽引フックを手に入れてずっとしまってあったのですが、ようやく取付をしました。taka@kiさんありがとうございました。 フロントはアイメック製、リヤはアイコード製です。 まずはフロントからですが、蓋をマイナスドライバーで傷を付けない様に優しく外します。 車載の牽引フックが細いので、まずはそれを仮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:41 porschecarreraさん
  • 小物もろもろ交換

    年末に注文してあったパーツが届いた。 アイドラープーリーと一緒にトリムクリップなど、それだけだ注文するには勿体無いと思える小物を買っておいた。 ドアミラー裏のカバーを固定するグロメット。汎用品は無いので純正をpelican partsで購入。コレでカバーがきちっと収まる。 ドアミラーの場合裏のカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:56 sukaさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)