ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - 911

トップ 内装 エアコン 修理

  • ミキシングフラップ調整

    ブロアファン修理の際に気に成った箇所 左側のブロアファン前方にあるフラップが 中途半端な位置で止まってる… ちなみに写真は前方から見た位置関係で 写真左側(車体中央)のエバポレーターで 作られた冷気を写真下方より エンジンルームからの暖気が上がり、 問題のフラップで混ぜられて、 適温に成ってから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月29日 21:14 すすむ@964さん
  • ブロアファン修理②

    モーターASSYの裏側はこんな感じ。 爪の形状やハーネスの取り回しの参考に。 コネクターは+−どちらも形状が違うので、 ハーネスの通し方さえ気を付ければ 間違え無いと思います。 左右ブロアファンが外れました。 ファンの破損した右側は 譲って頂いた中古へ交換します。 数日後、某オク経由でブロアファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 08:15 すすむ@964さん
  • ブロアファン修理①

    エバポレーター交換の際に落としてしまい 破損してしまったブロアファン 4段階の内2段以上の速さで異音発生… 折角のエバポレーター修理が活かせないので、 ファン交換修理する事にしました。 右側はヒューズボックス後ろのカバー外しで 交換出来ます。 クリップを奈落の底へ落とさない様に マグネットピック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 07:42 すすむ@964さん
  • A/Cメインリレー 交換

    突然、エアコンが無風状態に! コンプレッサー、コンデンサーファン、エバポレータファン全てが停止。 トランクルーム、エバポレータの蓋を開け、向かって左側のA/Cメインリレーが死亡。 外したものは、 W Germany製。 おそらく'88年当時の物。 12V入力すると、カチカチ音はするものの、SW側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 17:37 CoCo-Gさん
  • エバポレーター交換⑤

    新しいドライヤーにはOリングが 付属していなかったので、 予め用意していた汎用Oリングセット登場! ぴったりサイズが見付かりました。 新しいドライヤー取り付け。 追加装備のサイトグラスは 周辺スペースが無く見えません。 続いて、エアコンのコンプレッサー横 メンテナンスカプラー内の虫バルブを交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 08:24 すすむ@964さん
  • エバポレーター交換④

    エアコンユニットを所定の位置に収め、 後は配管を繋げて…って所で、 エキパン接続の金具がケース内にある! ユニットを再び取り出し、 ケースを割るのか?と変な汗掻きました。 ふと金具の形状を考え、試行錯誤。 何とか金具と周辺を囲むスポンジを摘出! 改めて金具が正しい位置に収まりました。 続いてエキパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月24日 07:37 すすむ@964さん
  • エバポレーター交換③

    エアコンユニット分解の後、 12時間耐久レースを2つ挟み作業続投です。 エバポレーター新旧比較 フロント側より室内側の方が埃汚れが酷いです。 オイル滲みは無かったので、 腐食によるガス漏れまでは至って居なかった様子。 埃の詰まりで風量が落ちて居たであろう事から 躊躇無く交換します。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 19:56 すすむ@964さん
  • エバポレーター交換②

    ①の作業中に落としたプラ棒の捜索です。 落ちた先はエキパイからの暖気が サイドシル内を通って、Aピラー下から 上がって来る長いヒーター配管内です。 逆に辿って捜索しますが、一向に見えません… 助手席足元のカバーを外して、 ヒーター配管を外してみようと力を入れると アッサリと無残にも裂けてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 08:34 すすむ@964さん
  • エバポレータ交換①

    エバポレーターの収まるエアコンユニットの 取り外しにガソリンタンクを外す必要が あるのは誌面やwebに事例が沢山ありますね。 ガソリンタンク外しはフューエルホース交換を参考に。 エアコンユニットはガソリンタンク後ろの スチール製の隔壁を外すところから続きます。 スチール製の隔壁はヒューズボックスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月22日 07:50 すすむ@964さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)