ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • タペット交換準備その3

    青い矢印がパワステポンプの接続。ここを外さないとホースブラケットが外せない。赤の矢印部。 これがパワステチューブ接続部。メガネもソケットも入らない。プーリが邪魔でスパナも入らない。クローフットもビミョー。 工具やに走ってコレを見つけた。 輪っかを切ってチューブに通せる様に加工。 工具加工後。 ピッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 16:01 sukaさん
  • 996t エンジン チェック ランプ点灯 その2

    この暑さで8月はほとんどメンテナンスできませんでしたが、今回やっとエンジン不調の原因がわかりました。 どうやら写真右のブースト バイパス バルブの内部洩れによる負圧リークが、セカンダリポンプ異常として検出されていたようです。(負圧リークはセカンダリポンプの異常コードとして出るケースが多い?) この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月2日 12:16 たに996さん
  • タービンO/H+ハイフロー加工

    ビックスロットルの取り付け時に、ハイフロー加工済みのタービンもありまして、一緒に試着させて頂きました。 効果は絶大。(^o^) 燃費は右肩下がり・・・・・(-_-) 自分のタービンも、O/Hの時期のようでしたので、こちらもそのまま購入させて頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 10:29 たかさん45さん
  • タペット交換その1

    先週は補機類取り外しに手こずってしまい、今日からやっと本題の作業。プーリーの上死点マークを合わせ固定。 吸気側カムシャフトのキャップを外してカムの切り欠きの向きを確認。 ヘッド上部のテンショナーを緩めて排気側のスプロケットを外す。 念の為、スプロケットとチェーンをコマがずれない様にタイラップで縛っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 19:24 sukaさん
  • エアオイルセパレーター(AOS)交換 -つづき-

    組み付けの前に、取り外したセパレーターを観察しておきました。左が新品、○の部分がそれぞれ改良されてますね。改良版は本体下部のOリングが頼もしい感じになってます。 ベローズ部分、破れてますね。ココから二次エアを吸ってアイドル不調に陥りました。 ベローズ部分だけ交換も可能だと思います(その方が何倍も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 19:30 モンDYさん
  • ベルト交換

    996のベルト交換です 先日、電源ケーブルの交換時に不具合を発見 部品も揃い、場所も確保できたので交換です 交換行程の写真は撮り忘れです( ̄▽ ̄;) 手順としては・・・ エアークリーナーBOXを撤去 ベルト類が丸見えになりますので、ベルトレイアウトを紙に控えます ベルトが長く、取り回しが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月22日 20:36 ぐにゃーさん
  • ベルト交換

    996のベルト交換です アイドリング時にキュル、キュル・・・と音が出てたので交換してみました ベルト以外であれば、プーリー類からの異音となるので、まずはベルトから・・・という判断です まずは、エアクリーナーBOXを取り外します インテークのホースバンドを緩め、エアフロセンサーのカプラーを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 21:13 ぐにゃーさん
  • オルタスターターケーブル交換

    温間時に再始動をしようとすると、セルが回らない症状が出ていました。 このセルモーター に給電するハーネスが原因であると言う記事を見つけたので、この機会に交換しました。 ※症状が出ている場合はセパレーター交換と同時にやる事をお勧めします。もしお役に立てる情報があればと思い書き残しますが、エア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 23:45 モンDYさん
  • オイルフィラーネック交換

    オイルフィラーネックがパックリ。もともと裂けていたのか、作業中に破損してしまったのかは不明です。 バラしたタイミングで交換できるに越した事はありません。 また写真が上手く撮れてませんが、フィラーネックはボルト2点留めです(各10mm)。クランクケース内にポトッ!なんて恐ろしい事が起きる前にボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 00:07 モンDYさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)