ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - 911

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • やってしまったエキマニ交換

    両方で12本あるボルトのうち、10本が折れました。まあ、何てことない。穴開けてネジ切ればいいんだろう。と思ってました。これが間違いのもとでした。硬い。ボルトに穴開けるのが大変。なんと、延べ5日間もかかりました。何度もあきらめて、プロに任そうかと思いましたが、みっともないので意地でやり遂げました。馬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月11日 22:35 fukupiさん
  • ヒートエクスチェンジャー

    スタッドボルトを外すと、一度折れた所に ずれて下穴を開けて無理やり取付けたのでしょう。 場所によっては、 ずれた下穴により、排気漏れ発生! これは両穴共ずれている。 修正の為治具を作成! こんなにずれてる。 排気漏れの酷かったところも無事修正完了! スタッドボルトは日本製を使用。 右側が国産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月15日 19:51 趣(omomuki)さん
  • ステンレス製ヒートエクスチェンジャー(SSI)

    以前から取り付けしたかった、ステンレス製のヒートエクスチェンジャー(等長管のエグゾースト)に交換しました。3.2carreraのノーマル(鋳鉄製?)エクスチェンジャーと比べ、軽い上に、各気筒の排気管の長さが揃うので、排気効率も高くなります。 新品のSSIに交換したのでエンジンの下回りがキレイになっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月27日 12:54 wrong endさん
  • サビサビエキパイ取り外し

    先ずはエンジンを逆さにします…爆 既にナットがサビサビで、 難工事が予測され居たので、 エンジン降ろしの機会まで、 触れずに居た訳です。(^^;; ヒーターの暖気を作り出す ヒートエクスチェンジャーに遮られて、 ナットへのアクセスが非常にし辛いです。 エクスチェンジャーにある4つの穴は ヘキサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月28日 12:57 すすむ@964さん
  • ヘッダー交換

    朝一からヘッダー交換の作業をしました。 ナットの固着やらなんやらでかなり手こずりました(>_<) ヘッダーのナットは楽に外れましたが、ウエストゲートやタービン側のボルトナットの固着でどんどん時間が過ぎていきます。 ヘッダーが外れた時に以前買っておいたリターンチューブも交換しました。 これ、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月31日 20:36 ZBS930さん
  • 想定外の…

    納車から日を置かずして、O2センサがエラーを出し続け… 3度も購入したショップに入院させましたが ダイアグチェックか、センサーリセットのみ実施で… その場でエラーは消えていましたが、すぐ再点灯の繰り返し。 なんだかんだと言って結局5ヶ月近くこんな事を繰り返し… 再度GW前に入院させたら触媒が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 22:58 黄色い駝鳥さん
  • エキマニを交換しました。

    ヤフーにて購入の新品だが安いエキマニを着けました。 取り付け、終わって排気漏れの点検をしましたら、写真にはありませんが、リヤマフラーと触媒をつないている円筒のガスケットの隙間からわずかながら排気が漏れます。どなたか策が解るかたいませんか?よろしくお願いします。 今、インターネットで調べましたが液体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月1日 11:01 porschecarreraさん
  • 溶接修理完了エキマニ取り付け

    いつものフォークリフトでいつもの後輩との作業です 先日外したエキマニ、画像の状態、完了の画像は撮り忘れ 社外のチタン製ため溶接できる友人にお願いして修理は完了 基本的にDIYは取り外し取付けのみ、取付けボルトナットはステンレスでしたが焼き付いていたので同サイズのものに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月20日 13:09 マッコイ11さん
  • ヒートエクスチェンジャー ステンレス

    サビサビで穴あきだったヒートエクスチェンジャーを交換。 部品取り用のやつにステンレスのが付いてて使えそう(#^.^#) 汚れを落としてきれいにした。 取り外す時に苦労したなあ スタッドボルト加工 ステンレスボルトをカットしてマイナスドライバー用の溝を切った。 スタットボルト用の工具を買う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月19日 23:23 p-k-ingさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)