ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • フルコン化⑥タービン交換・マフラー取り付け編(7/5~7/31の作業)

    ヤフオクを見ていましたら964ターボの純正タービンが出品されていましたのでつい落札してしまいました。 まずは930純正タービンを取り外します。 例によって固着しているかと思いきや、固着はそれほどなくボルトは緩みます。 オイルラインも取り外しタービンを取り外します。 届きましたので930ターボ純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月19日 09:47 carrera garageさん
  • フルコン化⑤エンジンルーム配線・もろもろの作業編(6/25~7/5の作業)

    エンジンルームの配線や排気温度計、空燃比計の取り付けなどを行います。 「水温センサー」はとりあえず抵抗を入れてスイッチで温度を切り替えるように細工しました。冷間時700Ω(27℃)⇔高温時200Ω(97℃)で設定しています。 スイッチはメーターパネルに取り付けています。(メーターとメーターの間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月19日 09:43 carrera garageさん
  • フルコン化④室内配線作業編(6/14~6/25の作業)

    インマニと取り付けが終わりましたので面倒な配線作業をしていきます。 この時期になると暑さでかなり作業効率が落ちてきます。 また作業が長期化して自分のモチベーションも低下気味でした…。 エンジンルームと室内はリアシートの隅でつながっていますのでそこから配線を通します。 写真は最近のものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月18日 09:18 carrera garageさん
  • フルコン化③インマニ一式取り付け・クラセン編(5/30~6/10の作業)

    色々ありましたがインマニのスタッドボルトも交換しましたので、あとはインマニ他一式を取り付けます。 エンジンを下ろした状態なら作業しやすいのでしょうが車載状態で作業しているので奥側のボルトを締めるのに難儀しました。ハーフムーンレンチなどで少しづつ締めていきます 続いてクラセンの作業に取り掛かりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月17日 10:52 carrera garageさん
  • フルコン化②取り付け準備編(5/19~5/28の作業)

    インマニの取り付けにあたり細かい作業を行いました。 ダイレクトイグニッションの台座をアルミ板で製作してインマニに取り付けました。 また助手席下に設置するパワーFCの台座も同様にアルミ板で製作しました。 これらのアルミ板はネットで知り合った方にサイズを指定してカットしてもらいました。 続いて燃料配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 09:34 carrera garageさん
  • フルコン化①部品の取り外し編(4/24~5/18の作業)

    まず作業の準備として、リアバンパーを取り外しました。 フェンダーとの接続部のビスを外し、車体とのステー(筒)のボルトを外します。 ライセンスランプの配線を外してバンパー本体を取り外しました。 続いてマフラーの取り外しです。 タービンのスタッドボルトが固着していて再利用ができませんでした。(ポルシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 09:27 carrera garageさん
  • フルコン化序章

    ヤフオクでパワーFCとカレラインマニ、インタークーラー等を入手しました。 最初の予定では3ヶ月くらいで路上復帰するつもりでしたが、思いのほか長く掛かってしまいました…。 自分の自由になる時間が土曜日の午前中と夜子供が寝てからしか時間がないためかなり時間が掛かってしまいました。 当時を思い出して作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月15日 16:19 carrera garageさん
  • MoTeC install

    配線作業は始まりました~ 何時の間にか完成してました(汗 エンジンルームはこんな感じ♪ ビックスロットル エアバルブ インテーク&エアクリ パワーバンド 316PS ドルクバンド 最大トルク 404Nm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 01:10 ひでまる~さん
  • チューニングROM交換Part2

    2年ほど前に交換したVer3.1からVer4.2へ換装します。 というのは、Ver3.1は高回転時のパワーアップには大変満足していたのですが、どうしても2速と3速の1500回転~2000回転付近での軽いノッキングが気になっていました。 開発者の方に相談したところバージョンアップで解決出来る可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月20日 14:03 濃いアオガエルさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)