内装 - 整備手帳 - 928
注目のワード
関連カテゴリ
-
バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!
レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs
難易度
2025年3月10日 08:52 MLITMANさん -
928のシート修理 その4
内装屋さんから仕上がってきました。 パシャレプリカ サイド部分は似たような革を使ってもらいました。 かなりウレタンがへたっていたようでした。しかもウレタンの形がそれぞれ違う形のようでとても苦労されたようです。ありがとうございます。 ドアパネルの部分は自分で張り替え 後ろのシートはそのうち内装屋さん ...
難易度
2021年8月8日 21:04 膝渡こげまるさん -
928のシート修理 その3
元々のシートに似たような生地で張り替えるか 思い切ってパシャの生地を手に入れて張り替えるのか そもそもパシャの生地は手に入るのか? あっさり海外の通販サイトでパシャを見つけました。 そこそこ良いお値段でしたが、思い切って購入 何メートル買えば良いのか、内装屋さんもパターンがどんな感じかわからないの ...
難易度
2021年8月8日 21:02 膝渡こげまるさん -
928のシート修理 その2
928のマニュアルを見るとチェック模様のシートになっている。 私の持つ928のイメージもこのチェッカー模様 1970年代の近未来イメージそのものでカッコいい 内装屋さんにこんな生地ある?と聞いてみたら 「パシャ」というポルシェが当時よく使っていたモノなことがわかった ポルシェのファブリックでベスト ...
難易度
2021年8月8日 11:51 膝渡こげまるさん -
928のシート修理 その1
1983年製なので30年以上の歴史においてかなりボロボロ 中のウレタンも見えているので、シート張り替えを考える。同じ生地はあるわけないよなぁ 内装屋さんと相談して似たような生地を考えることにした。オリジナルがニットのような生地で、なかなか見つからない。似たような生地でもいいか? ずっとシートのカラ ...
難易度
2021年8月7日 18:10 膝渡こげまるさん -
エアコン修理とタイベル交換等
コンプレッサー交換にキャタ交換 885,128円 整備費合計 3,133,535円 タイベル交換 タペットカバーのオイル漏れ修理 パワステオイル漏れ修理 ボディカバー 修理完了するのに3ヶ月かかりました
難易度
2014年9月18日 23:07 ワッキー☆療養中さん -
ポルシェ純正シフトノブ→ポルシェ純正シフトノブに交換
928GTのノーマルシフトノブです。 GTはマニュアルなので、シフトブーツは革製です。 シフトブーツとシフトノブは一体化されていて、めくってひっぱるだけ。 ほんと刺さってるだけなんですね。 びっくりしてしまいました・・・・ ここまで、工具いらずですw シフトノブ、シフトブーツを下から見るとこんな ...
難易度
2014年7月13日 11:07 かい♪さん
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ HR-V (埼玉県)
111.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
474.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
389.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
