ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 986ボクスター スピーカー配線

    バッテリーを外して、バッテリー裏のゴム栓に穴を開け、配線を室内から通しました。 写真の上が前方、写真の下が右側助手席です。 ここの栓に穴を開けフロントトランクにスピーカー配線を通しました。 ここから、フロントトランクへ通しました。 こんな感じです。 アンプを外して、アンプに繋がっていたカプラーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月24日 21:47 y1800seさん
  • 986ボクスター ナビ取り付け材料

    VW用のナビ取り付けキットを流用しようと思います。 近場のカーショップに在庫がなかったので、Amazonで買いました。 スピーカー配線は、引き直ししなければならないようなので、0.5スケ サイズの配線を使用するつもりです。 ナビのアンプ50W×4 ですので、この太さを選びました。 ラジオアン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月22日 19:51 y1800seさん
  • carrozzeria 楽ナビAVIC-MRZ90Ⅱ取り付け。

    元々付いていたパナソのHDD/NAVI・・・ 2004年製とサスガに古い。にゅ~っと出てきてエアコンパネルが使えないわSDでMP3を入れたらバグるわでサイアク!(ノ`□´)ノ ロドから抜いたオーディオとポタビに更新!! センターをバラしてゴッソリ配線をヌキまくって・・・ ETCを単独配線して1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月26日 22:27 s.s.soulさん
  • HDDからDVDナビへ交換 シガーソケット改&USBポート

    元々付いていたHDDナビ 交換理由は ●ナビの年式が古い(更新するにも高い)。 ●HDDは壊れるイメージがある。 ●見にくい ●DVDが見れない と言う事で、 2年前に発売されたナビディスクもあるので、 今まで使いなれたカロッツェリアのナビに交換する事に。 取り合えず、ナビ、デッキ共に必要ない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月19日 23:35 BEのりさん
  • 背中の物入れスピーカー その4

    取りあえず装着、配線。 ケーブルやネットワーク、スピーカー全て 新品なんで音はこれから、でも当然ながら 中域と低域が寂しい。 ドアにウーハーか シャッター物入れにウーハーか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月26日 15:11 tuue1121さん
  • 背中の物入れスピーカー その3

    ざっと塗装完了。 まずはツイーターをバッフルの裏から シューグー留め、ドライヤーで炙って接着。 ツイーターの-12dBのローカットネットワークと アッテネーター(でけえw)と スピーカーケーブルを半田付け、 半田へたw ま、こんな感じのリングラジエーターツイーター 大人っぽい音に期待。 箱に裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月24日 17:52 tuue1121さん
  • 背中の物入れスピーカー その2

    フルレンジスピーカーとツイーターは ノルウェーのVifaにした ネットワークと取りあえずのアッテネーターも 到着。 レイアウトはこんな感じ。 穴開け。 仮組。 下地塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月23日 18:56 tuue1121さん
  • ナビ

    さほど使ってない中古のカロ楽ナビ。 ワーゲン用のキット、上に隙間が空く、 スポンジ詰めるのは面白くない。 どうせ上向きで使うのだから 斜め上向きにして接着剤でくっつけw ちょっと隙間が出来たが年中見る訳じゃないので気にしないw シガーが昔のホンダ見たく常時ONで嫌なので 配線も引き直し。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月24日 12:38 tuue1121さん
  • カーナビ取り外し

    2001年モデルから2003年モデルへ買い替えの為、ナビも移植するので取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月15日 22:32 tamakichi2009さん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)