ポルシェ カイエン

ユーザー評価: 4.19

ポルシェ

カイエン

カイエンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - カイエン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 958 カイエン 純正ナビ交換

    MY2012 カイエン にはクラリオン製6PJ642というナビがついています。 これは市販品のnx711に相当するようです。 このSDナビですが2011年製で買った時から地図データが2015年に変えてあったのでさほど不便は感じないのですが、CD録音が2倍速で遅い上に、新作のタイトル取得もSDカー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年12月31日 22:22 puraoさん
  • ついにステアリングリモコン有効化できた!

    迷宮入り編の投稿から早1日、みんカラ先輩からのありがたいアドバイスをもとに20pinカプラーで余っていた線をナビに繋いだところ動きました!! ただ当初怪しいと思っていた茶/黒ではなく、ナビのブレーキ線に繋いでいた真っ黒の線が今回の主役のステアリング線でした。 (ピンアサインを最後に追記しています ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年6月11日 00:12 Qsan2021さん
  • リヤモニター取付

    ナビ本体を取外ために両サイドのエアコンの吹き出し口を外します 中に四角いフック?(○印)4箇所内側(←)方向にドライバー等で倒して吹き出し口を引き出します。 吹き出し口に付いているカプラーを外して、ナビ本体を取り付けているボルト(4本)を外し、本体を慎重に引き出します。 助手席足元からモニター用の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月29日 22:50 andyXさん
  • カーナビ交換!

    ポルシェ純正ナビですが、クラリオンNX810同等品です。HDDで使い勝手も良かったのですが地図が古くなってきたので交換することにしました。 摘出前に養生します。 トルクスネジを外してナビを引き出したところです。常時電源が来てるので、必ずヒューズを外すか、バッテリーからターミナルを外してから作業して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月7日 19:20 Ferdinand Pors ...さん
  • カーナビ取替

    カイエン購入時から装備されていたポルシェ純正ナビです。2011年モデルはクラリオンNX810同等品です。HDDで使い勝手も良かったのですが地図データが古くなり、本体ごと交換する事にしました。 入手したのは、マカン乗りの方から授かった新車取外し品のクラリオン製メモリーナビ。 同じクラリオン製ですが2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年1月21日 16:38 Ferdinand Pors ...さん
  • 車外→内 ケーブル渡し編: 水平視野角180度のフロントカメラ取り付け!

    購入後に取り付けハードルの高さを感じてなかなか着手していなかったフロントカメラの装着です! これまでもみんカラの先輩達の整備手帳を拝見して知恵をもらいながら色々やっていますが、今回はpuraoさんに最難関の「エンジンルームからフロアへの配線引き込み」のコツを教えて頂いたお陰で完了する事が出来ました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月30日 18:37 Qsan2021さん
  • ナビ地図データの更新

    カイエンのナビですが久々の地図データの更新をしました。ポルシェ純正ですがクラリオンHPからデータ更新ができます。これで最新地図になっているはずです。最近、新しい道路が増えているので、小まめに更新しないといけませんね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月19日 21:33 Ferdinand Pors ...さん
  • iPod接続ケーブル

    PCにお願いしました。 1 A IMO10957   ◆iPod接続ケーブル取り付け    10,500円 2 P CAB6PJ6420B Cable for iPod MY1    10,605円 合計21,105円 新しいiPodは、ミニプラグのためアダプターを付けると、、、、 ちょっと窮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月15日 18:36 ひで883さん
  • シガーソケットフロント リア 常時電源をacc電源に変更

    外車の常時電源が昔から面倒でシガーソケットからそのつど いろんな機器を外す作業が嫌いでした。 以前のカイエン955も同じ作業しましたが 958も同じフロント・リアともにシガーソケットをacc電源に変更しました。短時間でストレスフリーになりました 運転性 助手席 リア フロント フロント

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月24日 19:33 nastokyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)