プリンス スカイライン 2000GT

ユーザー評価: 4.33

プリンス

スカイライン 2000GT

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スカイライン 2000GT

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 【車検上がり後の奇譚】 右前ウィンドウ・レギュレーター・ハンドル折れ(^▽^;)

    車検が土日を含めて僅か三日で上がり、しかも左右ローワー・ボールジョイント交換とクラッチの遊び調整で足回りがシャキッとなり、気を良くしての帰路、何と、右前フロント・ウィンドウ・レギュレーター・ハンドルが窓の開閉時に折れた!(よりによって車検が終わった後に…。) 理由は分かっている。 以前、右前のガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月14日 21:04 2000GT-Bさん
  • ウィンドウ・レギュレーター・ハンドルのセッティング・ピン交換

    過去、ウィンドウ・レギュレーターが壊れて、レギュレーター本体を修理に出す際に、レギュレーター・ハンドルを取り外す際に、ハンドルを折ってしまった事があった。(下記URL参照。) それもこれも、レギュレーター・ハンドルのセッティング・ピンを抜き取らずに無理やりハンドルを抜こうとしたからだった。 初歩的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月12日 23:45 2000GT-Bさん
  • トランクトーションバー

    ポッキリ折れました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 参ったなぁ〜 とりあえず2本 自作してみました(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 10:38 RYO8さん
  • 右前ドアノブのプッシュボタンと、ドアリンケージへの給油と、ガラスが当たりそうな部分へのフェルト切貼り

    昨年2月に、各ドアのドアノブのボタンの動きが渋さを解消する為に、内側から給油した( http://minkara.carview.co.jp/userid/1949099/car/1462195/3098433/note.aspx 及び http://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 01:18 2000GT-Bさん
  • ドアノブのプッシュボタンとロックのリンケージに給油(2)

    先日、左後ドアノブのプッシュボタンの戻りが渋いのを、裏側からの給油で対処したのは、前回書いた通りである。( http://minkara.carview.co.jp/userid/1949099/car/1462195/3098433/note.aspx ) そこで、今回は他の3カ所も同様に裏側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月23日 00:26 2000GT-Bさん
  • 右後ドアノブのプッシュボタンとロックのリンケージに給油

    従前再三申し上げてきたように、小生のこのクルマ、我が家で唯一のクルマであり、ガチで「実用車」である。 そう、小生の趣味だけではなく、愚妻の買い物の「お供」から、愚妻が怪我をした時の通院の送迎等、全てこれ一台でこなしている。 また、親族や友人を乗せる事もあり、4ドア・セダンの面目躍如といったところか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月12日 21:24 2000GT-Bさん
  • ワイパー・スイッチ・ノブの割れ修理

    去る9月21日(日)の、宮城県栗原市での「みんなでしあわせになるまつり2014」参加の帰路、自宅近くで軽く雨に見舞われ、ワイパーを動かしたところ、スイッチのツマミが写真のように割れた。(ワイパーのスイッチは、インパネの右側の方にある。) 最初、グニュッとツマミが曲がった感触があり、一瞬、所謂安全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月28日 04:41 2000GT-Bさん
  • ヒーターコア修理、排気漏れ修理

    7/16にクーラントが漏洩していたのは、ヒーターコアが老朽化していたところに、ラヂエータキャップを新しくして圧力をかけたのが原因でした。 排気漏れも同時に治しました。 施工は日産プリンス南戸塚サービス工場。 もちろん、54用のヒーターコアはなく、代替品としてR30用のヒーターコアを準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 00:48 青野原運転所♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)