ルノー サンク

ユーザー評価: 3.48

ルノー

サンク

サンクの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サンク

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネータ(ダイナモ)掃除

    ウォタポン交換ついでにベルトも交換しましたがそのまたついでにつながっているオルタネータをみたら・・・汚っ! こちらもスターター同様デュセリア製。中身はなんだか似てますね。 ちなみにオルタネーターは三相交流、これは単層のダイナモと呼ぶらしいです。レギュレーターも違うそうです。 パカッとあけたらで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 03:02 ぴよりさん
  • オルタネーター交換

    バッテリーチェックランプ点灯 なんとか家まで帰ってきました。 丸印のボルトナットを緩めると、オルタネーターが動くようになるので、ベルトを外せます。 ベルトを外したら、そのままボルトとナットを取り外します。 次に、矢印付近の下にもボルトナットがいるので、それをとるとオルタネーターが取れます。 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 00:32 ボンジーさん
  • ダッシュボードの分解

    燃料系も整備してしばらく安心かな‥と走っていたら、ダッシュボードから煙が! すわ車両火災かと思って社外に飛び出し、バッテリ端子を外すと火は止まりました。 ブロアファンのアースが燃えて、火が出たようです。ファンの故障かな? 今年の冬にでものんびり電装系の点検をしようと思っていたのですが、早かったな‥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:58 shigejamさん
  • スターターセルモーター掃除

    久しぶり(2年ちかく!)にサンクを動かそうとバッテリー充電してセルをまわし。。。たら回らない。 原因はセルモーターにいくハーネスをつないでなかったからなんだけどサンクTXでのセル交換の記憶がよみがえってセルが逝ったと思いキャブを外し始めたのでした。 キャブをはずしてイン・エキパイも外さないとた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 02:57 ぴよりさん
  • エンジンルームの電装系を整理

    この車はもともとエアコン付きでした。ガス抜けがあり、車にも負担だし、北海道には不要だろうということで、入庫中に外してもらいました。コンプレッサーやコンデンサーはなくなりましたが、配線はそのままにしてありました。というわけで自分で外しました。 元々の配線と後付けの配線を見分けながらひたすら不要な配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:04 shigejamさん
  • ダッシュボードの配線修理

    ダッシュボード内側の配線を修理します。 まずは配線の全体を吟味。最初の状態がわからなくならないように、マスキングテープで印を付ける。 こういった感じでブロアファンの配線の周辺が焦げ焦げに。過去の修理跡のビニテも巻き込みながら、コテコテの状態に。 ビニテを一つ一つ取りながらダメになった配線を一本ずつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:40 shigejamさん
  • 自作アーシング

    当時電気工事業をしていた関係で材料には困らなかった。 施工前9km/ℓだった燃費が 施工後には14km/ℓまで延びた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 10:09 イチニチジュウヤマミチさん
  • スピードメーター交換

    元々付いていたスピードメーターのトリップが壊れていたので交換することに。 メーターのひさしはすでに割れています。トホホ。 ebayで仕入れたデッドストックのスピードメーター(右)と外したスピードメーター(左)。km表示が少し違う。最高速度が180km/hから160km/hに(出さないけど)。 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:13 shigejamさん
  • ハザード取付

    ハザードのために2個目のリレーがついているのがわかってから 純正に戻したいと早3か月・・・ プーリー落とした時にハザードの大切さがわかったのでボタンを探して調達しました。 当時はこのタイプのボタンは汎用だったみたいでルノーもプジョーもほぼ共用。 ただハザードボタンは縦方向が多いので水平方向に▲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:18 ぴよりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)