ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    つい先週まで夏の終わりくらいの暖かさだったのに、いきなり雪の予報が。慌てて交換しました。 空気圧まできっちり合わせておきました。 結局のところ、雪は降りませんでしたけどね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 21:12 zzkiyoさん
  • 冬支度………したかった

    スタープラチナばりにオラオラ打撃加えようが… 真面目に大人のフルパワーで挑もうが… ホイールボルトが緩みまへん… ハァハァ(;´Д`A 何ちゃらの剣みたいに、真の勇者やないと緩まへんのやろうか? 手にはクロスレンチのアザが… 安全の為とはいえ、車検整備時にどんだけのバカトルクで締めてるんやろ? 締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 15:22 まい@さん
  • 2023冬支度(166,599km)

    6シーズン目 今シーズンで履き潰しかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:35 我楽多家さん
  • 2023.12.14 スタビライザーブッシュ交換

    車検の時、気になっていた足回りの異音を相談 スタビライザーブッシュが怪しいが100%ではないとのことでしたが車検後交換をしてもらう。今のところ音はしなくなっている。 2022.6時のバッテリー交換の際気になっていたエンジンをかけた時のブォンブォンという音、気温が低くなるとまたおこるようなので相談 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:38 caramelmanさん
  • ホイールボルト点検

    セルフ給油時にボルトを十字レンチにて点検、異常なし。 そもそも今まで手締めでも緩んだことが無いのだが・・・ 脱落ニュースが増えただけと思うが、とりあえず左を重点的に全数、右を半数ほど。 画像は去年の稚内港

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 00:16 North-Windさん
  • リアブレーキシュー交換

    ママが子供と一緒に買い物に行ってる時、いきなりガツンという振動が有り、恐る恐る帰って来たけど後輪から音がすると… で乗ってみるとブレーキ踏んだらリアからザーって音がするのでライニングが剥がれたんじゃない?と話しながらバラしてみると案の定写真の様な状態。 雨や洗車の後や朝一にキーキー言ってたしそろそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月12日 21:04 waka37さん
  • 三たび、ホイール補修

    ブログに書きましたが、中古で買ったBBSの裏側の傷が酷い件、気になりますので簡単な傷隠しを試みます。 大きな引っ掻き傷の他、リムに小傷多数、そもそも全体的にこの裏面は元々黒だったはずですが擦り傷で全体的に白っぽくなってます。 恐れ多くも鍛造ホイールなので、傷のパテ埋めやペーパー掛けはせず、塗装だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 00:51 Cruisin'さん
  • スタッドレスタイヤ交換

    4本ともスタッドレスタイヤに交換。 フロントのみ3mmスペンサーを噛ます必用があり、5穴あるボルトの留め位置が中々固定できずいつも難儀していました。 ホイール セッティング アシスト ボルト M12×P1.5 L125mm を使用することで、スペンサーを使用しても5穴あるボルト留めスピードが格段に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 00:24 Snorkさん
  • 高速道路走行中にバースト

    3車線の高速道路で追い越し車線走行時、右リアタイヤ付近からコトコトと音がしたため、ミラーを見ると右リアが沈んでいたため、そのまま路肩に寄せて停車。高速道路1キロ毎に設置されている緊急電話を人生初利用。 非常電話の扉を開けると、図のような電話があり、故障・事故・救急・火災の状況を表示したボタンのあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月12日 00:13 Snorkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)