ルノー コレオス

ユーザー評価: 4.41

ルノー

コレオス

コレオスの車買取相場を調べる

インプレッション - コレオス

 
イイね!  
J1012

インプレッション

J1012 [質問者] 2009/08/27 10:20

お願いしま~す。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • にえべす コメントID:1431656 2009/08/27 10:20

    >>17 ねもせんちょうさん

    そうですね。
    私の場合、今までSUVに乗ったことなくて、SUVといえば、荒々しいイメージしかありませんでした。

    すみません。私の好みで、いい印象をかいてませんが、
    荒々しさ(アメリカン)からエレガント(ヨーロピアン)へのチェンジという意味なら、ありだと思います。

    客観的にみると、特に、高速長距離では、しなやかさとクルーズコントロールなど快適に疲れず乗れる車で、エクストレイルとは比較になりません。(ディーラーの説明→納得)
    見た目も威圧感なく、スマートに見えます。

    ・・・でも、私は何かの刺激を感じなかった。(>_<)
    末永く乗るならスマートな車の方だとわかっているのですが・・・
    ゆっくり検討しましょう♪←この時期が一番楽しい。

  • ねもせんちょう コメントID:1431655 2009/08/25 21:09

    >>16にえべすさん

    私は現在クロカン四駆に乗っているため、どちらかと言えば荒々しい乗り心地だから余計にコレオスの優しい乗り心地が気に入ったのかも知れません。


    ボディーの大きさも積載は犠牲になりますが、ちょうど良い感じで日常の取り回しも便利かなと思いました。


    ただ・・、アウトドアユースにも使う事を考えると内装が汚れやすいアイボリーのレザー以外のエントリーグレードになると便利な装備やキセノンヘッドライトまで省かれてしまうので、黒やグレー系のシートが追加されるまで待とうかなと思います。


    ナビの件もありますから、ゆっくり考えたいです。

  • にえべす コメントID:1431654 2009/08/22 09:58

    >>15 ねもせんちょうさん
    私も試乗してきました。
    インフォメーションモニター(?)のような画面に社外品ナビの後付けはできないとの説明を受けました。
    ※加工すれば可能なサイズかも。

    見た目は、流線型のデザインのためか、サイズ以上にこじんまりとした感じで横に並んでたデュアリスと同じくらいかという印象。


    足回りは、確かに皆さんがおっしゃるように、路面からの情報がないくらいしなやかすぎて、運転しているという感覚がほとんどないで感じですね。

    トータル、かなり女性向けに作られている感じで、私(男性)には何か(何らかの刺激)が物足りないという感じで、私には候補からかなり外れてしまいました。

  • ねもせんちょう コメントID:1431653 2009/08/13 01:19

    >>14
    にえべすさん、インフォメーションモニター(?)のような画面にはCDの何曲目かの数字などが表示されていましたので、オーディオと連動しているらしくインダッシュをはめ込むのは難しそうです・・。


    年改であの部分が改良されないか少し期待しています(笑)

  • にえべす コメントID:1431652 2009/08/12 12:02

    >ねもせんちょうさん

    インダッシュナビをダッシュボードのインフォメーション画面みたいな所に、はめ込むことは不可能っぽかったですか?

  • ねもせんちょう コメントID:1431651 2009/08/11 22:36

    先日コレオスに試乗してきました、雨天でしたが雨音や水の跳ね上げ音の確認ができるのでちょうど良かったです。

    リヤのフェンダー内の吸音材のおかげで、後席付近からの水しぶきも気になりませんでした。

    天井からの雨音などもエクストレイルと比べてかなり静かになっていました!

    走行した感じはT車のようなフワフワした不安な感じではなく「しなやか」という印象を受けました。

    ナビに関しては現在の車もオンダッシュで使用しているので、ナビのミュージックサーバー機能が活かせれば私的には問題ありません。

    オーディオはさほど期待をしていなかったのですが、思ったより音が良くBOSEなしのムラーノより上でしたので外部入力からiPodなどを使pすれば十分かなと思いました!


    使用目的などから最終的にコレオス・ムラーノ・エクストレイルのいずれかにするかまだまだ悩みそうです。

  • にえべす コメントID:1431650 2009/08/11 12:17

    >Singaさん
    >J1012さん
    インプレにはよく、「猫足」とか言われていますが、
    実際はどんな感じなんでしょうか?

    フワフワした感じで、高速での時速100K以上の安定性がなくハンドルが取られそうな不安なやわらかさなんでしょうか?
    高速時の足が気になります。

  • ねもせんちょう コメントID:1431649 2009/08/07 21:55

    >>3さん

    コレオスはデザイン、機能的にも良い車という印象を受けました。

    国産車の使い勝手から考えるとDINスペースの無い車は致命的ですが、メーカーオプションにオンダッシュタイプのナビが準備されているので市販の物も付けられそうな感じがします。


    ムラーノのようにBOSEを選択し忘れると、後付けできなくなり困るものもあるのでオーディオはシステムアップできないと困りますが・・。


    試乗する機会があれば純正オーディオの音質を確かめてみたいと思います。

  • ねもせんちょう コメントID:1431648 2009/07/20 23:05

    >>9
    ずっと聞いていれば他の方に対して噛み付いてばかりで
    叩きに来ているなら余所に行けば?

    「ルノーなんて日産以下」とか何様のつもりで言ってるんですか?
    まあ口だけ番長なら誰でもできますからねwww

    スカイラインクロスオーバーが買える?
    どれだけ価格差があるか調べてから物を言わないと程度が知れますよ!

  • そうだ、京都 コメントID:1431647 2009/07/16 23:20

    ルノーなんて日産以下のブランド力なんだからブランド代ってわけでもないしねぇ~。
    おそらく欧州でコレオスとX3を比較してる人なんて殆どいないでしょうね。
    てかこのコレオスがムラーノより高い値段って意味不明じゃないですか?
    ヘタすりゃスカイラインクロスオーバー買えるし、マツダのCX-7も買える。
    デュアリスの兄弟で、しかも海外製で品質は下がってるのに。ウインカーも当然左側…
    こういう自然な違和感を持ちましょうよ、皆さん。
    デザインは好みといってしまえばそれまでですが、私には韓国車にしか見えません。
    デュアリスの方がダントツでいいです。
    日産のSUVのデザインは世界でもトップだと思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)