ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フルバケ装着(RECARO SP-GⅡ) その1 純正シート取り外し

    ルーテシア RSトロフィーにフルバケを装着します。 無事に付きましたが、いくつか工夫点、注意点があります。個人的メモとしてここに書きます。参考にされる場合は自己責任でお願いします。 使用するシートレールはBRIDEのFOタイプ。RM5Mに使える横止めタイプは今の所これしか見つけられませんでした。こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月27日 00:58 nusimoさん
  • 新たにRM5M1オーナーになる友人のためのダメシートレール取り付け指南

    今時点でフルバケを付けようとした時、おそらく唯一の選択肢であろうブリッドのシートレール。 ところがコイツがなかなかのクセモノなのだった。 まず、レールに同梱される部品。 これらの部品に、サイドステーが梱包されてくる。 ちなみに、画像に写っているステーは使わない部品。 2枚のスペーサーの内、2枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 23:04 ナンチャッテTypeMさん
  • 新たにRM5M1オーナーになる友人のためのシート取り外し講座

    コイツのシート交換に際しては、サイドエアバッグのキャンセルが必要。 まあ、車検の時以外は常用であるならば、カプラ外して、奥のシート側のハーネスの茶色と緑の線のピン位置にくる、手前の車体側ハーネスに2.2Ωの抵抗を割り込ませれば良いだろう。 さて、その作業にあたっては、エアバッグ警告灯が点きっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月22日 17:42 ナンチャッテTypeMさん
  • スパルコフルバケ装着

    これまたリーさんのご協力のもと、スパルコのPro2000を装着しました。 ルーテシアのシート外しって面倒ですね。 シートを固定するボルトがアンダーフロアをぶち抜いてるので車の下に潜って外さないといけませんでした。 エアバッグキャンセラーは他のみんカラの記事を参考に取り付けましたが、警告灯が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 13:35 TaClioさん
  • ベビーシート取り付け(ISOFIX)動画あり

    ルーテシアRSにベビーシートはふさわしくない感じですが、我が家のファミリーカーですので(笑) ISOFIXベース(RECAROfix)、ベビーシート(RECARO Privia)の装着方法です。 装着後、4つの赤いインジケーターがすべて緑になれば全て完了です。 裏側。足があります。足をぶらん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 02:41 kazi_RM5Mさん
  • アームレスト追加&1年点検

    延長保証の関係で、今回1年点検を行いました。オイル交換 エレメント交換くらいでしたが、併せて純正アームレストを取り付けました。 購入時には、予算とれず、後回しにしたアイテムでした。  走り屋の多いルーテシアRSで、あまり触れられていませんが、一応クルーズコントロールが付いていて、購入前は、無用の長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月2日 10:51 ケン キ オクラさん
  • フルバケ投入☆

    昨年の事になってしまいましたが・・・ メモ的に♪ 知人よりおさがりのsparcoのフルバケを頂きました☆ その後、シートを張替てもらい、主治医さんにはシートレールを作ってもらいました。シートは座面はセパレートタイプ。 車検にも対応できる様にシートの裏もしっかりファブリックでおおわれております♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:03 *とってぃ*さん
  • SR-11 装着(12,427Km)

    NANIWAYAさんではなく mistyシートレールを採用 理由は… 実験的要素が… RF4C用ですが… エアバックをナムナムして お掃除して仮止め カーペットに切り込み入れ レール着けて シートベルトのキャッチを移植 完成 ですが 尋常じゃないOFFSET 測定の結果 40㎜!!!!! ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月7日 00:48 桶屋…さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)