ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 音響設定、AUTO TA&EQ機能

    音響特性測定用マイクを使って、車室内の音響特性(音の反射)を自動的に計測し、最適に補正。 先日の車検で一旦バッテリーを外したため、オーディオが初期設定となったため、再設定。 私のオーディオは、パイオニアサイバーナビAVIC-VH0099Sに、スピーカー純正、ツイータ純正後付けとなっています。 標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 17:25 かぜきたさん
  • センタースピーカーカバーの爪の位置😅

    何かの待ち時間のうちに確認したかった ダッシュボードセンタースピーカーのスペース。思てるのと違って😅 爪がしっかりし過ぎてました😆ので、爪の位置の備忘録として。 爪10本。余分な振動をデッドニング⁉️徹底してますね〜⁉️😊 . . このスペースに 他の利用方法は あまり無いかな(笑) . .

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:11 たの・RSさん
  • R-Linkと戯れる

    時間が有ったので、R-Linkオーディオと戯れました。 何時も聞いてる音源はUSBに書き込んだmp3ファイルです。 お気に入りの曲を聴くと、こんなセットになるのですが??(笑) 新車購入当時、オプション設定だったフォーカルのスピーカーが取付けてあります。 基本、フロントだけ鳴れば良いので、フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 10:48 Wolfeyさん
  • RSモニターの時計合わせ

    中古で買った際に純正オーディオが付いてなかったので先人の投稿を参考にさせてもらいながらいろいろとスイッチをいじって調整出来るか試しましたがやはりダメ…という事で純正オーディオをメルカリ等で探してました。 1台目のオーディオはこちらですが、何故かソケットが合わず。年式違うけど大丈夫でしょ、と軽い気持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 18:07 KennnyGさん
  • DSPの修理

    DSPの修理をしました。 症状は大音量時にカットオフしてしまう、無音時にガサガサとノイズが発生します。 作業前の写真撮り忘れてネットから使えそうな画像を拝借。 今回の不具合部品は基板の真ん中に付いている一番大きな電解コンデンサです。これを交換します。 分解はとても簡単。こじってツメを外すだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 14:18 dragonpukuさん
  • これでいいのか??(笑)

    スピーカーはデラオプションのフォーカル。 もうね、面倒だから、納車の時取り付けして頂いたヤツです。 ま、その後、バラバラにして、デッドニングは行いましたけどね。 ルーテ4の時もオプションのフォーカル。 そのかわり、ヘッドユニットが(コレも高額オプション(笑))楽ナビでした。 タイムアライメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月25日 09:03 Wolfeyさん
  • バックカメラ CY-RC51KD レンズ磨き

    前のオーナーから付いているバックカメラが最近急に白く濁ったようになったので、ダメもとで磨いてみました。 いきなり作業後です。 作業前の写真はありませんが、パッと見表面がボロボロでした。 ヘッドライト磨き用リキッドを使用しました アストロで900円 道具は、手持ちの電池ドリルにフェルトパッド6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 12:04 すぎBOWさん
  • RSモニターの時刻合わせ

    純正のオーディオを外して、社外ナビに付け替えをするとRSモニターの時計は点滅し、再設定出来なくなるようです。 中古車購入なのでバッテリーを交換した際にリセットされてしまいました。 バッテリーを外して数分すると(??)0:00にリセットされるようです。 時間を合わせるために夜中の0:00数分前にバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年1月19日 22:05 足軽鉄砲隊さん
  • 時計の合わせ方  忘備録

    時計の時間合わせはこの取説内に書いてあるけど分かりにくい まずこのボタンを押してセッティングのメニューに オーディオ ブルートゥース 電話などのセッティングに使う様子 ボタンを押すとRSモニターにこんな表示が現れる RSモニター内のアイコンの移動はこんな感じ 縦方向の移動のノブをくりくり回して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年6月29日 13:56 ルノ夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)