ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 発煙筒等の移設

    発炎筒がなぜかドアポケットにあるのでヤザキのイレクターを使って移設。 経がちょっと大きいので内側にアセート粘着布テープを巻きました。ついでに非常点滅灯に交換しました。 もともとあった発煙筒はトランク下のの空きスペースに収容しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 09:00 TKUserさん
  • 蹴り傷防止(フロントドアキックガード)

    これまでの経験上、特に助手席のドアトリムの下側には、気付かないうちに蹴り傷が結構つきます(仕方がないのですが…)。 メガーヌは、それほど乗り降りがしにくい車ではないと思いますが、折角なのでキックガードを貼ることにしました。 といっても、家にあったラッピングシートを単に切り貼りするだけのお手軽キッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年6月10日 22:39 strawさん
  • インテリアモール

    味気ない室内に一服の清涼剤を(笑) エアコンルーバーにインテリアモールを装着してみました🎶 採寸してカッターでカット カットされたモール達 装着! 赤系で統一されて良い感じ 余ったのでリアも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 10:10 akisheさん
  • ドアストラップ取付

    ドアハンドルがもげるというのをよく見かけるので私も何かして置こうと思いドアポケットかと思ったが、ストラップもかっこいいなと思いやってみた。みんカラはとても参考になります。 ストラップ通したとこのカバー。 ポルシェのやつ 入手はeBayですが言語力に不安があるので代行業者経由。 シエンタのトランクス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月22日 11:39 ともZOさん
  • ドアハンドル修繕2

    またもや外れたドアハンドル! しかも4/1 ウソじゃ無いのね(爆) 幸い今回は下側だけだったので 両面テープで補強と ワッシャーを噛ませて 完了です。 内張を外さないで終わって良かったw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 10:42 マルサンタさん
  • ドアハンドル修繕

    元旦にもげました 都市伝説では無かった 下の方から広げて 強引に割りました 下の方は使えそうなので、大きめなワッシャーを入れて採用します。 上の方は穴を広げてM6のボルトで締めます。 裏側に両面テープで補強して 締め付けて 完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月7日 13:38 マルサンタさん
  • グローブボックス

    グローブボックスの左側が閉まらなくなりましたので、無料で交換してもらいました。左側だけツメの部分がはまらなかったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 13:22 axl424さん
  • トランクボード製作④完成

    整備手帳③の続きです。 ボード左側の表面です。 布を貼ります。 タッカーで固定します。 ボード左側の裏面です。 (布を貼る前に全体を黒スプレーで 軽く塗装してます。) ボード右側の表面です。 ボード右側の裏面です。 (布を貼る前に全体を黒スプレーで 軽く塗装してます。) トランク内に左右のボードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月12日 21:35 KIM@159さん
  • トランクボード製作③

    ②でトランク内、前後のボードを 製作しましたが 今度は左右の隙間を埋めるボードを 作ります。 その前に左右のボードをボルトで 固定するための土台を作ります。 赤枠部をカッターで切り欠きます。 写真は車両左側です。 同様に右側も赤枠部を 切り欠きます。 2cm×3cm×厚さ1cmほどの木片を作り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 21:32 KIM@159さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)