冷却系 - 整備手帳 - ミニ
-
WATER WETTER注入
車検時にピンクのスーパーLLCに交換と合わせて入れてもらいました。 「熱交換効率を向上させることのできる、特殊な水分含浸剤です。 熱伝導性能に優れ、熱交換に大きな障害になるキャビテーションを減少させ、ラジエターの性能を最大限引き出し、水温を安定させます。」 だそうです。知らんけど。w
難易度
2025年8月10日 17:19 太巻きさん -
室内ヒーターの電動化 その2
いきなりですが完成ですw 着けてしまうと外観上違いが判らんので 仕方がない。 その1(4/22)でほとんど概要は書いてしまっているので補足です。 ロッカースイッチは強弱の選択が無くなるのでuxcellのkcd3に入れ替え。 サイズがおんなじです。 ヒーターは結局少し能増して120w×2基にしま ...
難易度
2025年5月1日 18:59 屋根無芳一さん -
室内ヒーターの電動化
室内側の安物シリコンホースから穴あき冷却水漏れ。 ホースを交換したのは良いのですが、ヒーターユニットを取り付けるときにバキッと引っかけるブラケットが折れてしまいましたw で、オクで中古品をポチッたのですが、このまま元に戻すのも少しつまらんと前から気になっていた「アレ」を試してみることにしました。 ...
難易度
2025年4月19日 17:53 屋根無芳一さん -
真冬にオーバーヒート⁈🥵
昨日の仕事の帰り道、急にヒーターが効かなくなり、『あら?』と思い、メーター類を見ると、いつもとは違う水温の異常に気付きました。 ワタクシのミニは水温が上がりにくいクルマで、真夏でも通常走行ならば、水温計の針は写真くらいしか上がりません。 帰宅時、少し水温は下がりましたが、いつものミニの水温ではあり ...
難易度
2025年2月23日 20:43 リックちんさん -
ファンコントローラー取り付け
【226,265km】 Shadow DFC105 80℃~100℃まで、2℃きざみで設定できる 92℃に設定すると93℃で電動ファン起動 設定温度から5℃下がると停止 油温、電圧も表示可能 なかなかの優れものです ラジエータのスイッチは無視して、 こんな感じで配線 念のため、強制Onスイッチは残 ...
難易度
2024年9月22日 08:39 ぶんぶんさんさんさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
三菱 ミニキャブEV フルセグナビ ETC ドライブレコーダー(静岡県)
206.2万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
