ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • グリスアップ

    エンジンオイル交換と同じタイミングでグリスアップ 新品開けて各所15回ずつポンピングしたらちょうど半分くらいになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 11:34 お試しさん
  • 足廻りのグリスアップ

    毎年寒くなる前に足廻りのグリスアップをしていますが、今回は写真を撮ったのでアップします。 まず後ろ側です。ゴミ避けのゴムキャップをしてあります。 グリスニップルのゴムキャップを外しました。 グリスガンを装着してグリスを注入してゆきます。 トレーリングアームのブッシュ部から古いグリスが出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 23:05 KENUMAさん
  • グリスアップ(^^;)

    久々のグリスアップ(^^;) フロントやって リアもやって、最後に吹き出したグリスをキレイに掃除して完了(^^;) KTCのグリスニップルは、ホント良い仕事してくれ、重宝しています(^^;) リアトー・キャンバーの合いマークが消えかけていたので、耐候性ペンでマーキング(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:29 あおしげさん
  • Fショック塗装(^^;)

    昨日、POR-15のクリアを塗布して、本日は、サビ止め入りの塗装です(^^;) 少し黄色過ぎですね。。カヤバ風になったかな? ブッシュがかなり劣化しており、交換したいので、FETさんに確認中。 色々やっていたら夜に。。 右を戻して 左を戻し完了(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:00 あおしげさん
  • Fショック塗装準備(^^;)

    洗車も終わり、以前から気になっていた、Fショックのサビです。 ジャッキーアップして、各種メンテ準備。 本日は、ショックのサビ落としとサビ止め塗布を。 コニースポーツです。 ショック自体全く問題なし(^^;) 電動リューターを使って研磨します。 特にカバー部分が、酷いですね(>_<) 研磨後は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 20:37 あおしげさん
  • リヤ ハイローボールジョイントブーツ亀裂補修

    外装まわりのチェックをしていましたが、右側のリヤサスのハイローのボールジョイントのブーツに亀裂が発生しているのを発見してしまいました。 グリスは保持しているようです。 交換したいところですが、部品も無いので、簡易補修しておこうと思いました。 パーツクリーナーを含ませて表面を綺麗にしました。 ゴムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:58 KENUMAさん
  • 「半年に1度はグリスアップしてね」と言われて

    右リアからグリスアップ 関節からグリスが押し出されるまで、グリスガンを煽る 左リアも 右前はタイヤを外してタイロッドエンド(?)のニップル(下向き)へ注油 上側のボールジョイント(?)のニップルは前向き ロアボールジョイントのニップルは後ろ向き 右前の3カ所のグリスアップが終わったらタイヤを付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 11:05 楽農家さん
  • ハブボールジョイントの締め付け

    以前、コイルスプリング化した際に、トルクレンチがどっかいった状態だったので、手締めですませてました。 トルクレンチを買い直すのもなぁと、探してたけど見つからず。。 諦めてアマゾンで購入したトルクレンチで締め直しました。 (6月末にトルクレンチ買って、今頃作業。。) ヘインズのマニュアルでは5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 17:51 づんづんさん
  • 給脂 → グリスアップ (グリス混合や消費期限に間違った使い方ありますm(__)m)

    1969-1991年までの 適用グリス ヘインズ日本語版 ワークショップマニュアルより 画像では 切れてますが 上部分にグリスアップ箇所が 掲載 グリスガンを購入し 専用 リチウムグリス 容器を購入 中にセットして使うのが 一般的かもしれません? 我が家は小型タイプを 使用しております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月29日 12:23 hatigomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)