ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ローバーミニのドライブシャフトブーツ交換

    ドライブシャフトブーツがパックリ割れていたので交換。いきなり外れていますが、ここまでやや面倒。 合計9個のネジを外します。 ウィールナット×4 ハブナット×1 ブレーキキャリパーのボルト×2 スイベルハブの上下×2 ドライブシャフト、インナー側のブーツバンドをカット。 CVジョイントとドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月16日 21:41 GODSPEEDさん
  • デフサイドシール交換②

    水色の部分が、今回交換するデフサイドシール。私はバネ外しの工具で外しましたが、簡単にはまっているだけです。 新旧比較。右が古いもの。22年1度も交換していないと思われます。硬くなってて柔軟性ゼロ。厚みが若干違いますね、気にせず続行します。 肝心のブッシュ交換の写真ありませんが、ただハメるだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月7日 14:26 kaito1227さん
  • デフサイドシール交換①

    オイルを抜きます。再利用するつもりでケースに入れましたが思いのほか汚かったので、やはり新油に換えることにします。 ボールジョイントとタイロッドエンドを外します。キャリパーも外しておくと良いです。結局外すことになります(笑) 右前輪後ろ側から見たところ。水色の丸をしているボルトを支点にしてバールや大 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月7日 14:12 kaito1227さん
  • クラッチレリーズシリンダーオーバーホール

    もう3年以上前からクラッチレリーズシリンダーのフルード漏れに気づいていながら補給でごまかして来ましたが、ついに修理しました。 以前別のお店に相談した時は古いからアッシー交換って言われましたが、幸いインナーパーツの交換で済んだようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 16:14 美紗太郎さん
  • フロント・ハブベアリング/ボールジョイント交換(43,340km)

    ラバーコーン/ショック/ブレーキ系のメンテナンスでスイベルハブを外したので、ついでにハブベアリングとボールジョイントを交換です。 ボールジョイントは1-1/2インチ(38mm)のディープソケットで外しました。 外したハブベアリング/ボールジョイントです。ハブベアリングのグリースは真黒で、あと1-2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:20 はるぞぅさん
  • クラッチレリーズシリンダーOH(43,340km)

    フロント足回りOHとブレーキマスターOHの途中に点検したらブーツに破れを発見。漏れてはなかったが、この機会に国産品でOHを実施することに。 通常であればアクセスが悪いのですが、マスターを外しているの余裕でした。手前側のボルトは上面から。 後ろ側のボルトはホイールハウス側のアッパーマウントシャフトを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 21:13 はるぞぅさん
  • クラッチレリーズシリンダーオーバーホール

    お正月、初乗りしてガレージに一晩置いておいたら、床にオイル漏れが…。 エンジンオイル漏れかと思ったら、クラッチレリーズから漏れてました。 国産のオーバーホールキットはストックしておいたので修理開始。 まずはレリーズシリンダーを外すんだけど、狭いので大変…。 割りピンを外すのに苦労しました。 サビサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 17:39 mini417さん
  • フロント足廻りメンテ中

    メンテ中のミニに会いに行って来ました。フロントの足廻り中心にしっかりメンテナンスされてます。 色々問題点も地道に対応頂いてます。 仕上がり楽しみです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月15日 21:20 e46hiroさん
  • 運転席側デフサイドシール交換。

    前回のフィルターケースのボルトからのオイル漏れは、液体ガスケットでは止め切れず、結局Oリングの交換で解決しましたが、今度は運転席側のデフシールからオイルがポタポタ。 なので、今回は運転席側デフシールを交換します。 助手席側のデフシールを交換する時についでに運転席側もやるつもりだったけど、ATの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月21日 18:48 ちげ村ちげ巳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)