ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • フォグランプ 簡易防水

    2014年3月に、フォグランプを新品に交換していたのですが 雨の中を走行すると、レンズの中に水が入り レンズが、真っ白になってしまいました。 基本、雨の日は乗らないのですが 今日、雨の中、病院へ行ったので・・・ (背中のイボを切除、内側2針 外側 3針縫いました) レンズは、乾かすと、元のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 19:06 ones'さん
  • ヘッドランプボールの修理

    購入当時からヤバかったんですが ネジ閉め部が、もう限界になっていました。 在庫のM4のナッターを使用し 穴をハンダごての、古いので(3本あります) 穴を拡大し、フランジ部分を上にして、挿入 家にあった、エポキシにて接着 画像ありません・・・・^^; アウターリングについていた、 プラワッシャー? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月21日 21:11 ones'さん
  • へたってきたので色々交換。

    サイドマーカー フューエルネックシール テールランプ シーティングガスケット タンクエプロン クォーターガラス ウェザーストリップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月19日 14:07 くにさごさん
  • アイブロウ

    通称まつげってやつですね。アイピークとも言います。 取り付けると丸目ミニがさらににしっかり表情を持つので、子供騙しなパーツだと思いつつ愛用しています。 取り付け。 まずライトのまわりのライトリムをはずします。 あとはライトに沿わせてアイブロウを置き、手で保持したままライトリムをもとに戻せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月27日 14:53 May B.さん
  • ハイマウント

    うちのミニ君はMK1仕様のため、テールランプが小さくかなり暗いです。 さらに、車体の色がフレームレッドなので、余計にストップランプが点燈していても、車幅を詰めてこられます。 フューエルポンプ故障で立ち往生したときも、危なかったです。 なのでハイマウントを設置することにしました。 選んだのはこれ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月31日 19:11 バーニーズさん
  • フォグランプ取り外し

    久しぶりに幼馴染みで専属メカニックのミニタケウチシさんが東京に遊びにきました。 ショップ行ったりブラブラした後、「よし、フォグ外そう!」ということに。 バンパーを止めているボルトに錆も無く、特に問題も起きずに終了。 しかし作業開始が遅かったので暗くなってしまい、配線の処理とフォグ用穴等の処理はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 07:04 Tom.さん
  • ライトリム取付

    リムが外れ自分で踏んでしまうという荒業を披露してこんな状態に と、いうことで新しいライトリムを入手しました。 さすがにピッカピカ! これまでの物と水抜き穴が無いこと、リム上部のマーカーがないことなど違いがありますが、リム下部の溶接部分が無いなど、クオリティは今回の物の方がいいようです。 右は新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 16:01 しおん改さん
  • ストーンガード改造

    網のストーンガードを手に入れたものの、そのままでは面白くないと思い、樹脂製の奴のように上下にベルトをダミーで付けようかと思います。 まず、ベルトを通す部分をニッパーで切って曲げる。 3か所切ったけど、1本だけでも良かったかも。網と枠の付け方に個体差があるので、一番揃いやすそうな所で。 写真のベル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月8日 22:13 bezombieさん
  • フォグランプ?取り外し。

    まず最初はこの状態。 で、グリルを外します。ビスが所々バカになって無限くるくる状態。 ううむ。グリルを磨くチャンス到来。 そしてバンパーをはずして。ここでアクシデンツ!右のボルトをネジリ切って。。反省しなければ。 で!はずして。 完成!外したついでに汚いとこを掃除しましょう!ってな具合?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 23:32 miniタオルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)