ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアハンドル交換

    交換後の写真です。 ガスケットも朽ちていたので、ホームセンターで売っている1mm厚のゴムで作りました。 まず内張りを外して、この辺りのサービスホールを開けます。 ドアハンドルから下に伸びているレバーをドアロックのリンクから切り離します。マイナスドライバーでこじると簡単に外れました。 ドアハンドル後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年11月24日 12:39 太巻きさん
  • テールがキラリ☆彡

    テールランプシーティングガスケットにヒビっ( ゚д゚) ライセンスランプカバーもメッキがくすんでます。 というわけで、2つとも交換をします。 まずはガスケット。 テールランプを外したら、やっぱり汚れがすごい(;´Д`)きれいに掃除して、ガスケットを交換。 し新品は艶っこくていいねっっ(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月11日 13:44 no-car-no-lifeさん
  • ハイマウント

    うちのミニ君はMK1仕様のため、テールランプが小さくかなり暗いです。 さらに、車体の色がフレームレッドなので、余計にストップランプが点燈していても、車幅を詰めてこられます。 フューエルポンプ故障で立ち往生したときも、危なかったです。 なのでハイマウントを設置することにしました。 選んだのはこれ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月31日 19:11 バーニーズさん
  • ミニ HID化

    ミニをメインで乗ることになったので、 暗いライトを明るくします。 LED・・・とも思いましたが、ミニにはどうしても昼間色のライトを入れたかったのです。 LEDで探すと暖色は4300kが限界のようで、今回はHIDの3000kを 選択しました。 製品はヤフオクで落札した「信玄」。 エリーゼの時から何個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月9日 01:11 ひなぽんさん
  • ヘッドライトリム付け直し

    購入当初はこのようになっており、 ミニってこんな精度悪いのか(?_?) って勘違いしちゃいましたが、 長野ツーのときに「はまってないだけ」と聞いて、早速直しました。 見事に反対側もはまっていなかったため、 そーいうもんだと勘違いしてしまったわけです。。 どーいうことだよ(怒) このねじを外せば外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月13日 00:27 SMOPリーダーさん
  • ルーフキャリア取付① 〜仮組み編〜

    先般、来春以降にアマチュア無線の移動運用で使用するためのトランクテーブルを作製したりしていますが、やはり移動運用のための沢山の荷物を運ぶためにはルーフキャリアが必要だなと思い、色々と思案しておりました。 諸先輩方の記事を拝見すると、TUFREQのルーフキャリアが良いのでは?と思い、ちょうどポイ活 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 21:24 リックちんさん
  • ミニの弱点克服‼️ 錆編

    ミニって、フロント周り錆びますね。 いわゆる継ぎ目のところが… 僕のミニは全塗装したのに新たに錆が…😨 原因を調べると、フロントのホイールハウスが直に鉄板をただ繋いだだけ。 繋ぎ目から水が入って錆びるですねー。 錆ているところをホジホジ。 シーリングがしてあるところも撤去‼️ サビ転換剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:28 velocebeatさん
  • ウォッシャータンクをトランクに移設

    本来エンジンルームのこの位置にある1000のウォッシャータンク。 オイルキャッチタンク用のスペースを作るためにトランクに移設します。 以前自作したトランクボードにブックエンドをネジ止め、タンクが嵌るようにブラケットを作って取り付けました。 若干頼りないブックエンドですが、水を入れたタンクを嵌める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月5日 22:09 太巻きさん
  • オールペン+内装リフレッシュ

     錆とえくぼが点在するだけでなく、工場出荷から30年を経た塗膜が全体的にギリギリの状態になっていた為、板金塗装を実施。  取付位置が変(前過ぎ)な上に土台のゴム部分が割れてしまっていたベレGアンテナは撤去、やはり取付位置が変(ボディ内側に寄り過ぎ)だったフェンダーミラーは後方視界を確保し尚且つ不良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月20日 21:53 ハチロータさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)