ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ミニ

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • また、サビで穴だらけ その1(>_<)

    バックフォグの補修に併せて、バンパーを外して、サビの状況を確認してみます (^^;) めっちゃ錆びてます(>_<) ドライバーでサビを落とすと。。 簡単に貫通。。穴開きました(>_<) ダメだこりゃ。。 コイツでサビ落とします。 ステンブラシ、良い仕事してくれました。めちゃ楽ちんです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 21:06 あおしげさん
  • 雨漏れ対策(^^)

    先日、フロントフレーム後側マウント交換をした際、止め金具を外から押し戻して、ナットを固定したので、室内のコーキングが切れており(⇒)この部分をコーキングします(^^) いつものコレでコーキングします。 ちなみに、マット下は、しっかり乾燥しており安心しました。 以前、雨水浸入で悩ませれたのを思い出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 17:01 あおしげさん
  • SIGNET 65126 エアーソー 性能チェック

    昨日届いた、SIGNET 65126 エアーソーの性能チェックです。 久々にコンプレッサーでエアーを溜て動かして見ました。 結果、しっかり動作して、空気圧力低下はあるが、コンプ回りっぱなしでも動作継続可能でした。 ちなみに、上の旧品でも、切れますが、ノコギリの動く距離が違うのか切断が遅い。 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:09 あおしげさん
  • 近々ぶった切ります(^^)

    フロントタイヤ55⇒60化し、タイヤ径が大きくなり、荷重を掛けてカーブを曲がると、フェンダーに当たります(^^;) 車高上げたり、先日、スペーサーを抜いてもダメなんで近々ぶった切る予定(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 23:52 あおしげさん
  • サビ修理

    助手席のドアの下部の塗装が所々、盛り上がったり、ひげのような線で浮き上がっていました。 ドライバーで、山を崩すとやはりサビです。 電動リューターで、サビを落とします。 ここも。。 ここも。。 サビだらけです。 GW前に、ジンクコートの新品買っておいて良かった(^^) ジンクコートで、サビ止め1 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:24 あおしげさん
  • リアオーバーフェンダー修理とナッター化

    やっと天気です(^o^) 今日は、フロントに続きリアのフェンダーの修理(割れ)と固定部のナッター化です。 キレイに掃除して準備よし! ナッタは、4mmですが、先日8本でちぎれたので、対策として、新品から焼き入れします(^^) 10本余裕でナッター化完了です。 明日は、フェンダーの取付です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:12 あおしげさん
  • フロントフェンダーぶった切らず。。(^^;)

    ヨコハマA539へタイヤ交換し、一廻り大きくなって、フェンダーに当たるので、ぶった切る予定でしたが。。 よく考えると、車高上げたし、タイヤ径は、新品の今が一番大きく、通常走行は問題なく、ハンドルいっぱい切った時だけ、フェンダーに当たるだけなので、いっぱい切ることは先ずなしので、切らずに塗装するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:56 あおしげさん
  • 雨漏り補修①

    助手席下のマットを剥がした状態です。ボディが雨漏りで腐食しています。 マットも腐ってたので交換します。 ミニは個人的にエンジンの劣化よりボディの腐食が心配。 写真は助手席後ろの後部部分。 サビ用塗料を塗った状態です。 色はボディの色に近いグレー系の塗料をホームセンターで購入して塗りました。 ボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:50 みーとそうさん
  • ボディ各部 サビ止め塗装

    天気も良く(^^)すていホームを楽しむべく、ミニには良くあるサビ部の塗装です。 一般的な鉄部用のサビに強いペンキを使用します。 ボンネット前側に若干サビがあったので、早めの補修塗装です。 ボンネット内側もところどころ塗装しました(^^) 他にも、車体下部も数カ所塗装しました。 こんな風に、サビ止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 14:10 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)