ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • コンソールボックスを検討中〜その3ミラジーノ編〜

    ミラジーノのコンソールボックスを流用出来るか検討してます。 備忘録的にその続きを書いてます。 このドリンクホルダーの下って1dinのサイズだよなぁ。 違ってたら、ショックだなぁ。 このドリンクホルダーの設置は斜めに設置されてるんだけど、引き出すと水平になるようになってました。 床置きはクラッチ操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 12:04 blues3298さん
  • コンソールボックス検討中〜その2ミラジーノ編〜

    コンソールボックスを検討してます。 2月の車検時に代車で借りたミラジーノ。 このコンソールボックス、使えるんじゃない?! ヤフ○クでも2000円程度。 みんカラで他の方も流用してらっしゃいました。 皆さん、考えてる事は同じようで。。。 代車を返却するので、慌ててパーキングエリアで採寸しました。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 00:03 blues3298さん
  • コンソールボックス検討中〜その1〜

    センターメーター化に伴い、カーステをヒーターの下部に移設(仮)しました。 結束バンドで留めているだけです。 この位置に設置するパーツとして、 デルタ謹製でしょうか? こんな写真のパーツがありました。 現在は販売してなさそうです。 使ってないから、あげるよって方、いらっしゃいましたら、ご一報くださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月11日 00:34 blues3298さん
  • スイッチ交換

    日焼けして粉吹き樹脂のスイッチ交換。 ヒーターとチョークレバーが気になってくる。 ワイヤーごと交換なので大事だ。 新品スイッチ 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 11:15 ゴトウさん
  • 【RoverMini69,500㎞】インパネのビビり音低減

    兎に角、賑やかな車内です。特にインパネまわり。エアコンの吹き出し口は、ルーバーの節度感がよわく、カタカタ、ビービーと音が絶え間なくしています。 何方かのブログで、パンの袋を閉じるクリップがよいと読んだことがありました。 取付方法までよく調べなかったのですが、左右の隙間に挟みこみました。確かにカタカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 22:24 ポンコちゅさん
  • シガーソケット取り回し変更

    以前両面テープが剥がれて落ちたシガーソケット分配器 新たに強力な両面テープで止めてたものの、熱と重力に耐えきれず・・・ 何回も付け直すのも面倒くさいので外して グローブボックス内に引き込んで フタをして終了 臭いものにはフタ作戦 普段あまり開けないとこだし、USBポートも殆ど使ってないから別にい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:20 お試しさん
  • メーターパネル クラック 補修

    走行中、びびり音が気になり確認して見ると、オーディオの右側、メーターパネルの左側側面にヒビが入っているのに気がつきました。指で押すとびびりが収まりますが、ぶかぶかしていました。 うちのミニのインパネを外す為には、オーディオを外す必要があります。 オーディオの窓から中のネジを緩めるためです。 インパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:28 KENUMAさん
  • メ-タ-パネル自作 2回目チャレンジ 

    とても だいそうな ものばかりです 1.0mmシ-ト カ-ボン風味シ-ル ロアライナ-半分だけ うつして シ-トカット 1か所 穴あけして 結束バンド とめ 軽いものでしたら おけます メ-タ-パネル 以前作成し しわがより 没になった 黒い板を PPシートにうつして こんな感じです 長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月1日 16:19 hatigomaruさん
  • スピードメーターと灰皿

    タイヤをSにしてから気がついた、 スピードメーター表示がGPSの表示より低いって、 マズイよね。 前のノーマルタイヤの時ははピッタリ合ってたのにね〜。 重い腰上げて、、分解調整。 メーター外し〜の。 目分量(感とも言う)で針位置を調整。 確認は次の遠出でナビ使った時にね。 灰皿要らない。 コイン& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 16:18 boobooND5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)